国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和3年12月10日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2021年12月10日 第3218号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(12月10日、12月9日公表分)
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[12月10日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○令和3年度における年末年始の休日割引適用除外について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001506.html

○引越時の車のナンバープレートの交換が次回車検時まで猶予可能に!
 ~来年(令和4年)1月4日より運用を開始します!~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000125.html

○船員の働き方改革や荷主等との取引環境改善に向けた船員法、内航海運業法等の
 改正内容を解説します!
 ~オンラインによる説明会(計4回)、本日より参加申込の受付開始~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji03_hh_000140.html

○運天(うんてん)港における国による港湾施設の一部管理について
 ~運天港の軽石対策支援を本格化~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port07_hh_000167.html

○再エネ海域利用法に基づく洋上風力発電事業者の公募の開始について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port06_hh_000239.html

○漂流軽石回収に関する技術・アイデア集の公表について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port05_hh_000196.html

○令和4年度建築保全業務労務単価について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen03_hh_000052.html

(法案・政令等)
○「令和二年七月豪雨による災害についての特定非常災害及びこれに対し
 適用すべき措置の指定に関する政令の一部を改正する政令」を閣議決定
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000901.html

(会議等の開催案内)
○消費者向け「リースバック」ガイドブックの策定に向けた検討を開始します
 ~第1回 消費者向けリースバックガイドブック策定検討会の開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house02_hh_000171.html

○技術基準検討会の開催について
 ~防犯関係設備や非常用設備に係る技術基準についての検討を開始~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo07_hh_000206.html

○自動車運送事業における一層の事故対策の推進に向けて
 ~令和3年度第1回「自動車運送事業に係る交通事故対策検討会」の開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000477.html

○電動車や自動運転技術搭載車に関する安全確保策やデータ利活用方策の検討を
 行います
 ~自動車の高度化に伴う安全確保策のあり方検討会(第2回)の開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004296.html

○港湾工事における二酸化炭素の排出量削減に向けて
 ~第1回 検討WGを開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port05_hh_000197.html

(統計)
○建設工事受注動態統計調査報告(令和3年10月分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_001022.html

○建築物リフォーム・リニューアル調査報告(令和3年度第2四半期受注分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_001021.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2021.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(12月10日、12月9日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○二酸化炭素放出抑制対象船舶の二酸化炭素放出抑制指標に関する基準を定める
 省令の一部を改正する省令案に関する意見募集について
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155211020&Mode=0

○『今後の住宅・建築物の省エネルギー対策のあり方(第三次報告案)及び
 建築基準制度のあり方(第四次報告案)について「脱炭素社会の実現に向けた、
 建築物の省エネ性能の一層の向上、CO2貯蔵に寄与する建築物における木材の
 利用促進及び既存建築ストックの長寿命化の総合的推進に向けて」』に関する
 意見募集について(12月9日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155210738&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
先日深夜、というか早朝まで夜更かしをしていたのですが、夜更かしをすると
23時を超えたあたりから徐々にお腹がすいてきます。
食べまいと我慢してお茶を沢山飲んでいたのですが、限界が来たため、一つだけと
思いフルーツを食べました。

これがまたいつもより美味しく感じられて、一つでは足りず、結果として4つも
食べてしまいました。
今度からは夜更かしして空腹の限界まで耐えるのではなく、おとなしく早く寝ようと
思いました。
今後夜更かしはほどほどにしたいです。

ページの先頭に戻る