国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和4年4月8日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2022年04月08日 第3295号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(4月8日公表分)
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[4月8日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○令和4年度 PPP/PFIに関する支援対象の決定について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo21_hh_000184.html

○令和4年度スマートアイランド推進実証調査業務の公募を開始!
 ~離島に新技術を導入し、離島の課題解決を図るための実証調査を実施します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku11_hh_000090.html

○2027年国際園芸博覧会の準備が本格化します!
 ~博覧会の開催者となる法人を指定しました~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000400.html

○福島県沖を震源とする地震により被災した橋梁の対応について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001553.html

○東急電鉄株式会社の鉄軌道事業の旅客運賃の上限変更認可について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo02_hh_000155.html

○国による運天港の軽石の除去及び処分について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port07_hh_000177.html

○豪州と航空機エンジン等の整備に係る技術取決めを締結しました
 ~国内エアラインの整備コスト軽減、国内整備施設の受注を推進します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku11_hh_000098.html

○「緊急復旧堤防の法面補強技術に関する新技術」の技術比較表を公表します。
 ~新技術活用システムにおけるテーマ設定型(技術公募)の取り組み~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000889.html

○令和4年3月16日23時36分頃の福島県沖を震源とする地震による東北新幹線の
 不通に伴う代替輸送の実施状況について(4月8日11:00時点)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo10_hh_000111.html

(会議等の開催案内)
○電柱の増加要因を踏まえた新設電柱の抑制に向けた対応方策について
 ~令和4年度 第1回 「無電柱化推進のあり方検討委員会」を開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001552.html

○第2回 鉄道分野のカーボンニュートラル加速化検討会の開催について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo01_hh_000174.html

(その他)
○新型コロナウイルス感染者について(471~478例目)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo07_hh_000172.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○シンガポール共和国 ピーター・タン駐日シンガポール大使による斉藤大臣への
 表敬訪問(4月7日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008431.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2022.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(4月8日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○国土交通省関係重要施設の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の
 禁止に関する法律施行規則等の一部改正に関する意見募集について
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155221208&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
引っ越しをしてもうすぐ1年になります。
前の家に住んでいた頃は時々行っていたランニングを、引っ越し後は「道がわからない」とか
「寒い」など、いいかげんな理由をつけて休んでいましたが、最近暖かくなってきたことと、
それに伴う薄着の季節到来で、いよいよ「ぐうたらしていられない!」と恐怖を覚え、
重い腰を上げようやく再開しました。
休んでいる間は走りたくない気持ちしかありませんでしたが、いざ再開すると、
少しずつ走っていた時の感覚を思い出し、日に日にタイムが縮んできています。
梅雨が始まる前までに少しでも多く走って、薄着に備えたいと思います(>_<)

 

ページの先頭に戻る