国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和5年4月14日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2023年04月14日 第3542号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[4月14日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○都市計画基本問題小委員会 中間とりまとめ
 ~多様な価値観や社会の変化を包摂するまちづくりを目指して~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi07_hh_000221.html
 
○自治体・企業等からの新規参加者を決定
 ~ワンコイン浸水センサ実証実験~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_001170.html
 
○令和5年度「住宅エコリフォーム推進事業」の募集を開始します!
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001154.html
 
○港湾技術パイロット事業検証2技術の評価結果の公表
 ~港湾事業における新技術の更なる導入促進に向けて~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port05_hh_000249.html
 
(会議等の開催結果)
○第27回自動車安全技術国際会議(ESV国際会議2023)の結果概要
 ~日本人6名が米国政府から表彰 ~
 ~東京海洋大学チームが日本初の学生安全技術デザインコンペティション世界大会優勝~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000286.html
 
(その他)
○積水化学工業株式会社が供給した住宅における建築基準法の規定への不適合について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000961.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2023_00001.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
来週4月17日(月)から23日(日)は第64回科学技術週間です。
「科学技術週間」は科学技術について広く一般の方々に理解と関心を
深めていただき、日本の科学技術の振興を図ることを目的として、
文部科学省により昭和35年2月に制定されました。
全国の各機関では、おもにこの期間に各種科学技術に関するイベントなどを
実施することとなっています。
国土交通省においても、国土地理院、国土技術政策総合研究所、気象庁、
所管法人である建築研究所、土木研究所、海上技術安全研究所、電子航法研究所、
交通安全環境研究所でイベントを予定しています!
イベントでは測量用航空機「くにかぜ」機内公開(国土地理院)や、
土石流実験装置といった社会を支える土木や生活を守る防災の最先端の研究
(国土技術政策総合研究所)など、楽しみつつも科学技術に対する理解と関心を
高められる企画が盛りだくさんとなっておりますので、是非お越しいただき、
最新技術に触れてみてください。
私も最近科学に興味を持ち始めた息子を連れて参加したいと思っています!
 
○科学技術週間ホームページ
https://www.mext.go.jp/stw/index.html
○イベント総合ガイド
https://www.mext.go.jp/stw/common/pdf/event/20230331-mxt_ope01_1.pdf
 

ページの先頭に戻る