国土交通省メールマガジン バックナンバー
ホーム
>
国土交通省メールマガジンバックナンバー
>
令和5年6月
>
令和5年6月14日
令和5年6月14日
┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏ 2023年06月14日 第3582号
┏┏┏ 国土交通省メールマガジン
┏┏
┏ いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[目 次]
[1]新着情報
・本日の報道発表
・国土交通省人事異動(6月14日付)
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]本日のつぶやき
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[6月14日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○令和5年度における鑑定評価モニタリングの実施について
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo04_hh_000001_00030.html
○車両動態管理システム等の導入補助を開始します!
~令和5年度「トラック輸送の省エネ化推進事業」の公募を開始します~
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha04_hh_000276.html
(会議等の開催案内)
○気候変動を考慮した由良川及び肱川の長期計画の変更について議論します
~流域治水の観点も踏まえた河川整備基本方針の見直し~
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_001181.html
○流域治水を自分事として理解してもらうための取組を検討します
~流域治水推進のための普及施策のとりまとめに向け、第3回検討会を開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_001180.html
(会議等の開催結果)
○海事分野における日本・ノルウェー間の更なる協力強化で一致
~日・ノルウェー間で海事当局間会合を実施~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji05_hh_000256.html
○国際海事機関(IMO)第107回海上安全委員会(MSC 107)の開催結果概要
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji06_hh_000294.html
◆国土交通省人事異動(6月14日付)
→
https://www.mlit.go.jp/about/R5jinji.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○「第25回日本水大賞・2023日本ストックホルム青少年水大賞」表彰式に
古川政務官が出席(6月14日)
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_009105.html
○斉藤大臣が第18回水害サミットに出席(6月6日)
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_009103.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
運輸安全委員会
https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院
https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2023_00001.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
もうすぐ2歳になる娘がいるのですが、物心ついたときに
「お父さんはどんなおしごとしてるの?」と聞かれたら何て答えようと、
ふと考えたりするようになりました。
いざ子供に自分の仕事を教えるところをイメージしてみると、
これがなかなか難しく、「『インフラ』、『公共交通』。普段使っている言葉でも、
小さな子供にとってはどれも難しいのかな」「もっと自分の仕事に
興味を持ってもらえるよう伝えられたらな」と思うようになりました。
国土交通省のHPでは、主に小学生から中学生向けに、国土交通省の仕事内容や
イベント情報を「キッズコーナー」というページでわかりやすく紹介しています。
また、関連リンク集では、子供向けに国交省に関する紙芝居や絵本の
読み聞かせ動画も掲載しており、見て聴いて体験することで国土交通省のことを
より知っていただくことのできるページとなっております。
娘が大きくなったら、このページを見せて自分の仕事に少しでも
興味を持ってもらいたいなと思いました。
【国土交通省HP:「国土交通省キッズコーナー」】
https://www.mlit.go.jp/kids/