国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和5年11月13日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2023年11月13日 第3685号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(11月13日、11日、10日公表分)
 [3]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[11月13日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「エコレールマーク」の認定について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo05_hh_000134.html
 
○障害者支援施設・グループホームの人材確保を支援
 ~「介護者なき後」の不安解消を目指し、補助事業の公募開始~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000604.html
 
○重度訪問介護事業者・居宅介護事業者の人材確保を支援
 ~「介護者なき後」の不安解消を目指し、補助事業の公募開始~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000593.html
 
○アンモニア燃料船の社会実装に向けた追加研究開発の公募開始
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000297.html
 
○佐賀空港滑走路延長事業に係る計画段階環境配慮書に対する
 国土交通大臣意見の送付について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku09_hh_000222.html
 
(その他)
○地方整備局選考採用試験(社会人経験者採用・係長級(技術))
 ~11月16日から受付開始 ~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_001027.html
 
◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○石橋政務官が「令和5年度大規模津波防災総合訓練」に参加
 (11月11日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_009342.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2023_00001.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(11月13日、11日、10日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○装置型式指定規則等の一部を改正する省令案及び道路運送車両の保安基準の
 細目を定める告示等の一部を改正する告示案について
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155230937&Mode=0
 
○「超軽量動力機等に関する航空法第28条第3項の許可の手続き等について」
 及び「超軽量動力機等に関する航空法第28条第3項の許可の手続き等に
 関する事務処理要領」の一部改正(案)について(11月11日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155231238&Mode=0
 
○建築物の基礎、主要構造部等に使用する建築材料並びにこれらの建築材料が
 適合すべき日本産業規格又は日本農林規格及び品質に関する技術的基準を
 定める件の一部を改正する告示案に関する意見募集について(11月10日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155230725&Mode=0
 
○特定教育訓練の内容及び方法の基準等を定める告示(仮称)案に関する
 意見募集について(11月10日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155231032&Mode=0
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
PSCをご存じでしょうか。
「Port State Control(ポートステートコントロール、外国船舶の監督)」
の略で、船舶の船籍国(旗国)による監督を補完する立場から、外国船舶の
入港を許可した国(寄港国)が、その外国船舶に対して、国際基準を
遵守しているかどうかを検査することをいいます。
PSC検査は、外国船舶の停泊中に検査を行い検査の結果、国際条約の基準に
満たない船舶に対しては、それが確認できるまで、出港の差し止めも含めた
改善措置を命じることにより、我が国の海の安全を守っています。
 
詳しく知りたい方は↓
https://www.mlit.go.jp/maritime/maritime_tk1_000027.html

ページの先頭に戻る