国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和5年11月29日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2023年11月29日 第3696号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(11月29日、11月28日公表分)
 [3]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[11月29日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○令和5年度出水期は全国の、のべ181ダムで事前放流を実施!
 ~洪水に備え、既存ダムを活用し容量を確保~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000221.html
 
○子育て世帯の居住ニーズに対応したモデル的な取組を行う事業者を支援します!
 ~「子育て住宅型」及び「子育て公営住宅型」を行う民間事業者等の募集を開始~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house07_hh_000272.html
 
○「官民物流標準化懇談会 モーダルシフト推進・標準化分科会」において
 とりまとめた「各検討事項に関する方向性と施策」を公表
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000732.html
 
○港湾工事の設計段階からの新技術導入のための“技術カタログ”策定に向けた
 技術情報の募集開始
 ~“全国的に共通する現場ニーズ”を公表し、対応する技術情報を募集対象に~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port05_hh_000289.html
 
○空港脱炭素化推進計画の認定式を開催します
 ~初認定!成田・中部・関西・大阪の4空港へ認定証を手交~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku09_hh_000230.html
 
(会議等の開催案内)
○建築分野におけるBIMの推進等を議論します
 ~第16回建築BIM環境整備部会を開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00203.html
 
○激甚化する災害に立ち向かうために地下空間の活用を検討します
 ~第6回「浸水被害軽減に向けた地下空間活用勉強会」の開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000188.html
 
○「防災気象情報に関する検討会」(第5回)の開催について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_001218.html
 
○「住宅確保要配慮者に対する居住支援機能等のあり方に関する検討会」
 (第5回)を開催します
 ~厚生労働省、国土交通省、法務省による合同検討会~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house07_hh_000271.html
 
○「第5回 家賃債務保証業者会議」を開催します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house07_hh_000270.html
 
(統計)
○港湾統計速報(令和5年9月分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000769.html
 
(その他)
○令和5年度国土交通省関係補正予算の配分について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo05_hh_000257.html
 
○令和5年度補正予算に係る個別公共事業評価について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo11_hh_000136.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2023_00001.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(11月29日、11月28日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○船舶の部品に係る安定供給確保を図るための取組方針の改定案に関する
 意見募集について
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155231034&Mode=0
 
○無人航空機の飛行に関する許可・承認の審査要領等の改正に関する
 意見募集について(11月28日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155231237&Mode=0
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
最近、2歳の娘が何をするにしても「自分でやる!」と言うようになりました。
靴を履くときも、洋服を着るときも、家の掃除をしているときなんかも
「掃除機をかけたい!」と、自分でやらないと満足しません。
毎日少しずつ新しいことができるようになって嬉しそうにしています。
親としても子どもが安全に日々色々なことに挑戦できるよう、
しっかり見守っていきたいなと思いました。

ページの先頭に戻る