国土交通省メールマガジン バックナンバー
ホーム
>
国土交通省メールマガジンバックナンバー
>
令和7年5月
>
令和7年5月8日
令和7年5月8日
┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏ 2025年05月08日 第4043号
┏┏┏ 国土交通省メールマガジン
┏┏
┏ いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[目 次]
[1]新着情報
・本日の報道発表
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]行政手続法に基づく意見公募(5月8日、5月7日公表分)
[3]お知らせ
[4]本日のつぶやき
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[5月8日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○第4回「建設人材育成優良企業表彰」の募集を開始します!
~建設産業の担い手の確保及び育成に取り組んでいる企業・団体を表彰します~
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo14_hh_000001_00278.html
○第36回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰の受賞団体を決定
~6月7日開催の全国「みどりの愛護」のつどいにて表彰します!~
https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000538.html
○第36回全国「みどりの愛護」のつどいを開催
~6月7日に松戸市にて活動事例紹介や記念植樹を行います!~
https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000537.html
○【速報】令和7年ゴールデンウィークの直轄国道の混雑状況第1弾(交通量)
~全国の直轄国道 交通量ランキングTOP20~
https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001929.html
○建築基準の整備に向けた民間事業者等の知見を募集します
~令和7年度 建築基準整備促進事業の事業主体の公募~
https://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_001062.html
○内航船革新的運航効率化・非化石エネルギー転換推進事業の公募開始
~内航海運における省エネルギー化・非化石エネルギー転換を支援します~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000370.html
○Cyber Portの導入事例や補助制度、今後のビジョン等についてご紹介します
~令和7年度第1回Cyber Port WEBセミナーを開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/port05_hh_000379.html
(会議等の開催案内)
○能登半島での地震、大雨を教訓とした「複合災害」への備えの強化について
有識者からご意見を頂いて議論します
~「能登半島での地震・大雨を踏まえた水害・土砂災害対策検討会(第3回)」
の開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_001295.html
○図柄入りナンバープレート等に係る今後の方向性を検討
~第5回検討会を5月12日に開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000161.html
(リコール)
○リコールの届出について(BMW BMW XM 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_005451.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
運輸安全委員会
https://jtsb.mlit.go.jp/houdou.html
国土地理院
https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2025.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]行政手続法に基づく意見公募(5月8日、5月7日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○高齢者の居住の安定確保に関する法律関係告示の制定に関する意見の募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155250715&Mode=0
○住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する基本的な方針等の制定
及び国土交通省・厚生労働省関係告示の一部改正に関する意見の募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155250714&Mode=0
○「操縦士にオブザーブシートが装備されていない航空機について実施する操縦士の
技能証明実地試験について」の制定(案)に関する意見公募(5月7日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155251221&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○国土交通省ウェブマガジン『Grasp』(グラスプ)本日更新!
https://www.magazine.mlit.go.jp
【vol.54 若者注目!船に乗って海の世界へ出航だ!】
*今年で30回目の節目を迎える海の日を前に「海事振興」を特集*
インタビュー1人目は、川崎汽船株式会社で船長としてご活躍中の
野口枝里さんです。船の仕事の魅力に迫ります (^_^)
皆さま、ぜひご覧ください!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
せっかくのGWだったためどこか行こうかと考えましたが、
雨が降ったりテレビでは高速道路の渋滞情報など放送されていたため
結局近場で遊んだり飲んだりして過ごしました。
渋滞についてはGWだし仕方ないなぁと思いましたが、雨が強く降っていた日があり
とても残念でした。。
(ただ家族からはバイクでツーリングした!と楽しそうな連絡があり、
ついて行けばよかったと後悔・・・)
現在様々なメディアで天気予報を確認できますが、気象庁ホームページにおいても
天気予報を確認できますのでこちらの情報もご活用ください。
(参考)気象庁ホームページ 防災情報
https://www.jma.go.jp/jma/menu/menuflash.html