国土交通省 国土交通研究政策所 Policy Research Institute for Land, Infrastructure, Transport and Tourism

サイト内検索 English
 国土交通政策研究所は、国土交通省におけるシンクタンクとして、内部部局による企画・立案機能を支援するとともに、 政策研究の場の提供や研究成果の発信を通じ、国土交通分野における政策形成に幅広く寄与することを使命としています。
  

TOP研究活動概要政策課題勉強会 > 政策課題勉強会(詳細)

 ● 政策課題勉強会(平成26年9月10日(水))

テーマ:「需要側の視点からみた要介護者等の旅行の現状と課題−介護者対象の意識調査をもとに−」
講演者: 水野 映子氏((株)第一生命経済研究所 ライフデザイン研究本部 研究開発室 上席主任研究員)


<講演内容>
 要介護者(介護を必要とする人)が増加する中、その旅行にも注目が集まっている。要介護者の家族を対象に実施した
アンケート調査(※1)から、要介護者と行った旅行の実態や効用、要介護者と旅行しない理由や旅行することへの不安、
旅行環境(設備・サービス・情報)に対する評価などに関する結果を紹介した上で、要介護者やその家族が旅行する上で
の課題を提示する。
 (※1)家族を「現在、介護している」と答えた人800名を対象としたインターネット調査(2011年11月実施)


【アンケート調査結果の概要】
 ○要介護者との旅行経験
  ・「旅行経験者(要介護者と一泊以上の旅行を実施)」は28.5% (旅行非経験者:71.5%)
  ・「旅行非経験者のうち、要介護者との旅行を検討したことがある人」は32.0%
 ○要介護者との旅行の実態
  ・形態は「個人旅行」が92.1%、旅行の同行者は「家族・親戚」が89.9%、利用交通機関は「自家用車」が70.6%
  ・旅行での行動は「温泉浴」が60.5%、「自然の風景を見る」が54.8%
 ○旅行の効用
  ・要介護者は8割前後、介護者は7割台が「楽しめた」、「気分転換ができた」、「旅行に満足できた」と回答
  ・旅行経験者の8割以上が、旅行は要介護者の「心身のためになる」、「親孝行になる」と回答
 ○要介護者と旅行しない理由(旅行非経験者の回答)
  ・『介護者のあきらめ・不安感』:「要介護者が旅行するのは無理だと思うから」が40.6%、
   「要介護者と旅行することに対して不安を感じるから」が23.3%
  ・『要介護者の旅行意欲の低さ』:「要介護者が旅行したがらないから」が31.5%
  ・『介護者の時間的・経済的余裕のなさ』:「自分に時間の余裕がないから」が24.7%、
   「自分にお金の余裕がないから」が20.6%
 ○旅行に対する不安
  ・「宿泊先での入浴」、「目的地での移動」、「目的地までの移動」、「移動中のトイレ」などを困難と考える
   旅行非経験者が8割前後。但し、実際旅行した際に困難と感じた旅行経験者は4割前後。
 ○旅行環境に対する評価
  ・旅行経験者、非経験者ともに、9割近くが「設備・サービス・情報に不足感」、全体として9割前後が「旅行環境
   の改善を希望」

【需要側の視点からみた課題】
 ○意識面
  ・旅行に対する不安の解消に向け、「設備・サービス」や「情報」が必要
  ・本人(介護される側)の潜在ニーズの確認が必要。「旅行したくない」は本音なのか。
 ○情報面
  ・要介護者との旅行に関する「既存情報の周知や活用」、「情報内容の充実」が必要
 ○設備・サービス面
  ・旅行の最大の目的は「入浴(特に温泉)」であるため、今後「入浴のための設備・サービス」にも注目