国土交通省 国土交通研究政策所 Policy Research Institute for Land, Infrastructure, Transport and Tourism

サイト内検索 English
 国土交通政策研究所は、国土交通省におけるシンクタンクとして、内部部局による企画・立案機能を支援するとともに、 政策研究の場の提供や研究成果の発信を通じ、国土交通分野における政策形成に幅広く寄与することを使命としています。
  

TOP研究活動概要政策課題勉強会 > 政策課題勉強会(詳細)

 ● 政策課題勉強会(令和7年1月15日(水))

「EBPMに向けたAI技術の利活用による交通計測の高度化 〜交通DXの推進に向けて〜」

講演者: 柳沼 秀樹氏(東京理科大学 創域理工学部 社会基盤工学科 准教授)


<講演内容>
 EBPM(エビデンスに基づく政策立案)による効果的な施策展開が求められる昨今において、エビデンスの元となる「データ」の重要性がより一層高まっており、AIを活用したデータ収集・解析の高度化、それらを統合したDXによるデータ基盤の構築が求められる中、DXやAIに関する最新動向を踏まえながら、交通計測に関する具体的な事例をご紹介いただいた。