技術・情報

河川砂防技術研究開発公募 砂防技術分野

砂防技術分野における公募について

砂防技術分野の技術研究開発公募は、砂防技術分野の技術研究開発課題について、産学のもつ先端的な技術を積極的に活用し、産学官連携による技術研究開発を促進することによって砂防行政における技術政策課題を解決することを目的としています。

研究開発の公募を行い、応募のあった課題について、有識者で構成される砂防技術評価委員会の審査を経て、研究開発を実施します。

河川砂防技術研究開発公募の進め方

令和8年度公募課題

【公募課題について】

<お知らせ> 令和8年度の公募を開始しました。

令和8年度の公募課題は以下のとおりです。

公募期間:令和7年10月10日~令和7年11月26日


新規課題:令和8年度の新規課題はありません。

継続課題:令和7年度以前に採択され、令和8年度も継続する技術研究開発に限ります。継続課題の詳細は令和8年度の要領(継続)を参照してください。


【公募実施要領及び応募様式】

令和8年度の公募実施要領及び応募様式は以下のとおりです。


実施状況/研究成果報告概要

問い合わせ

〒100-8918
東京都千代田区霞が関二丁目一番三号
国土交通省水管理・国土保全局砂防部砂防計画課
河川砂防技術研究開発公募 担当 

ページの先頭に戻る