台風などによる海面の異常上昇によって、重大な災害の起こるおそれのある旨を警告します。
★ 警報とは?
重大な災害の起るおそれがある旨を警告して行う警報。気象、地面現象、津波、高潮、波浪、浸水、洪水の警報がある。気象警報には暴風、暴風雪、大雨、大雪の警報がある。地方気象台などが、府県予報区を一次細分区域、または二次細分区域に分けて定められた基準をもとに発表します。ただし、地面現象警報と浸水警報はその警報事項を気象警報に含めて発表します(警報の内容についてはそれぞれの関連項目を参照)。
もどり