湧別川の主な水害
|
発生日 | 発生原因 | 被災市町村 | 被害状況 |
---|---|---|---|
1915年(大正4年)4月 | 融雪 | 湧別町 | 被害家屋 不明 氾濫面積 413ha |
1922年(大正11年)8月 | 台風 | 湧別町、遠軽町 | 被害家屋 496戸 氾濫面積 不明 |
1962年(昭和37年)8月 | 台風 | 遠軽町 | 被害家屋 37戸 氾濫面積 352ha |
1971年(昭和46年)10月 | 低気圧 | 湧別町、遠軽町 | 被害家屋 201戸 氾濫面積 634ha |
1975年(昭和50年)8月 | 台風 | 湧別町、遠軽町 | 被害家屋 39戸 氾濫面積 43ha |
1981年(昭和56年)8月 | 台風 | 湧別町、遠軽町 | 被害家屋 39戸 氾濫面積 777ha |
1992年(平成4年)9月 | 台風・前線 | 湧別町、遠軽町 | 被害家屋 48戸 氾濫面積 396ha |
1998年(平成10年)9月 | 台風 | 湧別町、遠軽町 | 被害家屋 138戸 氾濫面積 7.2ha |
2001年(平成13年)9月 | 台風 | 湧別町、遠軽町 | 被害家屋 3戸 氾濫面積 0.03ha |
2006年(平成18年)10月 | 低気圧 | 湧別町、遠軽町 | 被害家屋 32戸 氾濫面積 138ha |
平成18年10月洪水
|
平成18年10月洪水の状況(遠軽市街地のアンダーパス冠水状況)
平成18年10月洪水の状況(湧別町河口漁港の被災状況)
|