(7)交通安全 |
沖縄県 |
データまとめ 平成20年 |
住民生活 |
国道58号東江4丁目交差点改良 平成19年3月完了 |
 |
 |
 |
 |
交差点形状のシンプル化(信号制御)により、 事故件数が約3割減少 |
交差点形状のシンプル&コンパクト化(信号制御)により、事故件数が10件→7件/6ヶ月と約3割減少した。特に追突事故が8件→5件/ 6ヶ月とほぼ半減した。
東江4丁目交差点は、死傷事故率、死傷事故件数が管内上位。交差点形状の複雑さによって車両の誤進入や追突事故が発生。
また、通学路であるにも関わらず、歩道未設置区間があることから歩行者にも危険な状況で、地域からの改善ニーズの高い箇所であった。
交差点改良をした結果、事故件数が削減。
道路利用者からも対策内容に関する高い評価を得た。 |
|