(7)交通安全 |
和歌山県 |
データまとめ 平成20年 |
住民生活
地域社会
|
国道24号西汀丁交差点 平成19年6月26日供用 |
 |
 |
 |
 |
ドライバーにも好評、県内最多事故件数交差点における事故抑止対策 |
西汀丁交差点は、和歌山県内の直轄国道交差点全526箇所の中で事故件数最多の交差点。
事故抑止を目的に、和歌山県警と和歌山河川国道事務所が連携し、事故対策を実施。
和歌山県警は、信号現示を右左折車両分離方式とし、和歌山河川国道事務所においては、左折専用レーンの設置、カラー舗装等交差点改良を実施。
結果、整備後一年間における事故件数は、整備前1年間と比較し、約1/2に減少。 |


 |
 |
 |
 |
 |
|