(7)交通安全 |
鳥取県 |
データまとめ 平成20年 |
住民生活 |
一般国道29号(八頭郡八頭町郡家) 平成17年8月完成 |
 |
 |
 |
 |
当該箇所は鳥取県内でも上位に位置する事故多発箇所であり、通学路にも指定されている。
(12位/736区間【276件/億台キロ】)
そのため、警察・地元住民等と現地を点検し、対策を検討
事故対策として、注意喚起を促すためカラー舗装及び路面標示を実施。
対策後、事故件数が年間で約7割減少。人身事故は0件に減少。
意見交換等を行うことにより、地元住民の国道29号沿道への交通安全意識が高まり、 「安心な道整備八頭町・郡家地域協議会」を設置。安心・安全なまちづくりの取り組みへと繋がっている。 |
 |

 |
 |
|