重点的施策

令和元年台風第19号被災者支援情報


      各地で展開されている地域別の支援情報
      被災地ごとに、被災されている方々が支援をご利用しやすいように、政府全体や地方自治体による最新の支援情報が掲載されています。
    首相官邸「令和元年台風第19号等で被災された皆様へ ~いつもの生活を取りもどすためのお役立ち情報~」はこちら
    内閣府「関係省庁の令和元年台風第19号関連情報等」はこちら
       

 

     
       被災者の生活と生業(なりわい)の再建に向けた対策パッケージ(令和元年11月7日台風第19号等被災者生活支援チーム)
     ○ 台風第15号及び第19号をはじめとした一連の豪雨・暴風を受けて、被災地のニーズや地域ごとの特性を踏まえつつ、被災者の生活・生業の再建に向け、
       緊急に対応すべき施策を取りまとめました。
       ○ 被災自治体等とともに、被災者の目線に立ち、一日も早い被災地の応急復旧、生活の再建、生業の再建等に全力を尽くしていきます。
           ⇒ 資料はこちらに掲載されています。(内閣府防災担当HP)
           ⇒ 国土交通省の主な取組(抜粋)はこちら

 



 【住まい】
 ◯
「令和元年台風第15号及び第19号による被害」被災者の住まいの確保
    公営住宅等の空室提供、賃貸型応急住宅の提供、住宅復旧に対する融資、住宅リフォーム事業者等に関する情報等はこちら


 【観光】
 ◯
令和元年台風第15号および第19号観光支援事業費補助金の創設
    旅行商品代金・宿泊料金の低廉化事業、代替的交通手段の活用による旅行促進事業に関する情報等はこちら

 (報道発表)
 ◯令和元年台風19号による被災宿泊事業者向けの特別相談窓口の設置について(令和元年10月23日)


 【交通・物流】
 ◯ 交通機関運行状況(県別)

      岩手県   (鉄道) ・JR東日本    ・三陸鉄道  
           (バス) ・岩手県北自動車
    宮城県   (鉄道) ・JR東日本    ・阿武隈急行  
           (バス) ・ミヤコーバス(登米市民バス)
      福島県   (鉄道) ・JR東日本    ・阿武隈急行     
           (バス) ・福島交通          ・新常磐交通     ・会津乗合自動車   ・ジェイアールバス関東
      茨城県   (鉄道) ・JR東日本    ・鹿島臨海鉄道   
      栃木県   (鉄道) ・JR東日本            
           (バス) ・東武バス日光
      群馬県   (鉄道) ・JR東日本       
      山梨県   (鉄道) ・JR東日本       
           (バス) ・富士急バス   ・神奈川中央交通      ・山梨交通バス
      埼玉県   (鉄道) ・JR東日本    ・東武鉄道    
           (バス) ・イーグルバス  ・西武バス
      千葉県   (鉄道) ・JR東日本    ・小湊鉄道      
           (バス) ・日東交通     ・千葉中央バス    ・ちばフラワーバス  ・ジェイアールバス関東
                ・小湊鉄道バス  ・ちばグリーンバス
      東京都   (鉄道) ・JR東日本                                        
           (バス) ・京王バス            ・西東京バス        ・ 東京都交通局
      神奈川県 (鉄道) ・JR東日本    ・箱根登山鉄道       
           (バス) ・伊豆箱根バス    ・箱根登山バス     ・富士急湘南バス   ・神奈川中央交通バス
      長野県   (鉄道) ・JR東日本    ・しなの鉄道           ・上田電鉄  
           (バス) ・長電バス     ・千曲バス       ・上田バス        ・ジェイアールバス関東
      静岡県   (バス) ・東海バス    ・伊豆箱根バス        ・箱根登山バス       

 ◯ 道路交通状況
    交通規制等の情報はこちら

 (報道発表)
 ◯ 「台風19号に係る鉄道の計画運休に関する検討会議」の開催について(令和元年11月11日)
 ◯ JR貨物の東北線不通に伴うトラック代行輸送を支援 ~特殊車両通行許可を迅速化~(令和元年10月21日)
 ◯ 北陸新幹線及びJR中央線における運転見合わせ区間の運転再開等について(令和元年10月18日)
 ◯ 「台風第19号」に係る特殊車両通行許可の迅速化について ~被災地域の早期復旧や物流確保等を支援~(令和元年10月17日)
 ◯ 北陸新幹線(金沢・富山方面)、JR中央線(甲府・松本方面)への鉄道による代替アクセスルート等について(令和元年10月16日)
 ◯ 首都圏と山梨県・松本方面との代替ルートについて(令和元年10月14日) 


 【復旧】
 (報道発表資料)

 ◯ 第3回 千曲川堤防調査委員会を開催します~被災原因の特定と本復旧に向けて~(令和元年12月2日)
 ◯ 第3回 鳴瀬川堤防調査委員会を開催します~決壊原因の特定と本復旧に向けて~(令和元年11月28日)
   ◯ 第3回 阿武隈川上流堤防調査委員会を開催します~決壊原因の特定と本復旧に向けて~(令和元年11月28日)
 ◯ 第3回 荒川水系越辺川・都幾川堤防調査委員会及び 第3回 那珂川・久慈川堤防調査委員会を開催します
~決壊原因の特定と本復旧に向けて~(令和元年11月28日)

 ◯ 利根川水系及び荒川水系における水資源開発基本計画の見直しについて審議(2回目)します
~国土審議会水資源開発分科会利根川・荒川部会を開催~(令和元年11月25日)

 ◯ 令和元年台風第19号に加え、台風第20号及び第21号の暴風雨及び豪雨により被災した道路・河川等の迅速な復旧を支援
~災害査定効率化の対象区域を追加しました~(令和元年11月22日)

 ◯ 台風第19号による被害に対する緊急的な対策の推進に向け地方整備局に出張所を設置 (令和元年11月22日)
 ◯ 第2回 荒川水系越辺川・都幾川堤防調査委員会 及び 第2回 那珂川・久慈川堤防調査委員会 を開催します。~堤防決壊の原因究明に向けて~(令和元年11月14日)
 ◯ 「河川・気象情報の改善に関する検証チーム」 第1回検証会議の開催(令和元年11月12日)
 ◯ 第2回 千曲川堤防調査委員会を開催します。 ~堤防決壊の原因究明に向けて~(令和元年11月11日)
 ◯ 被災した河川・道路等の迅速な復旧を支援します ~令和元年台風第19号の暴風雨による被害の災害査定を開始~(令和元年11月11日)
 ◯ 阿武隈川水系内川※、利根川水系吾妻川において発生した土砂災害に対して、緊急的な砂防工事を実施します(令和元年11月8日)
 ◯ 第2回 鳴瀬川堤防調査委員会 及び 第2回 阿武隈川上流堤防調査委員会を開催します。~堤防決壊の原因究明に向けて~(令和元年11月5日)

 ◯ 土砂災害専門家(TEC-FORCE高度技術指導班)が10月25日の大雨に伴う土砂崩れに対する調査について支援します(令和元年10月30日)
 ◯ 阿武隈川水系内川において発生した大規模な土砂災害について、緊急的な砂防工事を実施します(令和元年10月29日)
 ◯ 『大規模災害からの復興に関する法律』に基づく道路の直轄権限代行による災害復旧事業に着手(令和元年10月29日)
  権限代行により福島県管理河川の堤防決壊箇所の応急復旧を国が緊急的に実施(令和元年10月25日)
 令和元年台風第19号の暴風雨により被災した道路・河川等の迅速な復旧を支援 ~災害査定効率化の具体的な内容を決定しました~(令和元年10月25日) 
 ◯ 権限代行により宮城県管理河川の堤防決壊箇所の応急復旧を国が緊急的に実施(令和元年10月23日)
 ◯ 決壊した国管理河川の仮堤防が全て完成(令和元年10月20日)
 ◯ 権限代行により長野県管理河川の大規模被災箇所の復旧を国が実施(令和元年10月20日)
 ◯ 災害査定の手続きを効率化し、道路・河川等の迅速な復旧を支援 ~大規模災害時の災害査定効率ルールを適用します~(令和元年10月20日) 
 ◯ 災害復旧技術専門家派遣制度を活用し、 被災した河川・道路等の迅速な復旧を支援します ~令和元年台風第19号の暴雨風について早期災害復旧を支援~(令和元年10月18日)
 ◯ 土砂災害専門家(TEC-FORCE高度技術指導班)が台風第19号の大雨による土砂崩れに対する対応について支援します(令和元年10月18日)
 ◯ 権限代行により茨城県管理河川の堤防決壊箇所の復旧を国が緊急的に実施(令和元年10月18日)
 ◯ 吉田川の堤防決壊の原因究明と復旧に向けて有識者からなる「鳴瀬川堤防調査委員会」を設置します。(令和元年10月15日)
 ◯ 阿武隈川の堤防決壊の原因究明と復旧に向けて有識者からなる「阿武隈川堤防調査委員会」を設置します。(令和元年10月15日)
 ◯ 土砂災害専門家(TEC-FORCE高度技術指導班)が台風第19号の大雨による土砂崩れに対する対応について支援します(令和元年10月14日)
 ◯ 千曲川の堤防決壊の原因究明と復旧に向けて(令和元年10月14日)


 【その他】
 (報道発表資料)
 ◯ 自動車検査証の有効期間の再伸長について~期間の延長及び対象地域の見直し~(令和元年11月15日)
   ◯ 災害時等において電気自動車等は「電源コンセント」が活用できます。(令和元年11月15日)
 ◯ 自動車検査証の有効期間の再伸長について~期間の延長及び対象地域の見直し~~(令和元年11月13日)
 ◯ 令和元年度国土交通省関係予備費の使用について(令和元年11月8日)
 ◯ フェリー割引運賃の実施で、災害ボランティアを支援します ~フェリー事業者が、令和元年台風第19号の被災地にてボランティア活動に参加された方向けに実施~(令和元年10月31日)
 ◯ 自動車検査証の有効期間の再伸長等について ~期間の延長及び対象地域の追加~(令和元年10月24日)
 ◯ 令和元年台風第19号における被害者の有する許可等の有効期間の延長について(令和元年10月18日)
 ◯ 自動車検査証の有効期間を伸長します ~令和元年台風第19号による被害を受けて~(令和元年10月15日)



ページの先頭に戻る