Title Izushi Eirakukan

  • Hyogo
Topic(s):
Historic Sites/Castle Ruins Activities Public Works & Institutions (Museums, etc.)
Medium/Media of Use:
Web Page
Text Length:
≤250 Words
FY Prepared:
2019
Associated Tourism Board:
Visit Kinosakisenryakukaigi

出石永楽館

1901年に建てられた出石永楽館は関西地方で最も古い歌舞伎劇場であり、今でも建てられた当時と同じ場所に残っているものとしては日本最古です。この劇場の最盛期には約700人の観客が入り、最初は芝居を、その後1920年に映画館に変わってからは映画を楽しんだものでした。劇場は1964年に営業を終了しましたが、建物は所有者によって良い状態で維持されました。


出石永楽館は長年にわたって素晴らしい状態で保存されてきました。2008年に解体されましたが、劇場の各部分に数字でラベル付けしておいたため、改修および再建された時には簡単に組み戻すことができました。今でも当時の材料の80%が元の位置で使われています。また、劇場の中に入ると、地元の企業を宣伝していた昔の手書きの看板が壁を埋め尽くしているのが見られます。


訪問者は歴史ある建物を見て回ったり、役者の楽屋や、舞台の部品を動かすために使われる地下スペースなどの舞台裏を体験したりすることができます。また、建物の古い写真や、釘を使わずに劇場を建てるために使われていた宮大工の独自の技法の例も見ることができます。今日、この劇場は主に地元コミュニティのイベントに使われている他、年に1度は歌舞伎が上演されます。


出石永樂館


1901年建成的出石永樂館是關西地區最古老的歌舞伎劇院,亦是日本最悠久的原址現存劇院建築。該劇院最鼎盛時期,一次能容納約700名觀眾,起先上演戲劇,1920年改為電影院。劇院的經營終結於1964年,並被其所有者完整地留存至今。

出石永樂館歷經漫長的歷史,依舊美輪美奐,保存狀態良好。2008年因改建而實施了重組工程,由於建築物各部位均貼有數字標籤,故得以順利復原,且原建築中的80%都實現了歸位再利用。步入劇院,可見當地企業的手寫宣傳板掛滿牆壁,原狀依舊,盡顯懷舊風情。

遊客可以繞著歷史建築細細欣賞,也可以潛入演員後台,亦或是轉向備有移動舞台裝置的地下空間,探索舞台背後的故事。此外,還可欣賞到舊建築的照片,了解完全不使用釘子的獨特建築技法範例。如今,該劇院主要用於當地社區活動,以及一年一度的歌舞伎表演。

出石永乐馆


出石永乐馆建成于1901年,是关西地区最古老的歌舞伎剧院,亦是日本最悠久的原址现存剧院建筑。该剧院最鼎盛时,一次能容纳约700名观众,起先上演戏剧,1920年改为电影院。剧院的经营结束于1964年,并被其所有者完整地保留至今。

出石永乐馆历经漫长的历史,依旧美轮美奂,保存状态良好。2008年因改建而实施了解体工程,由于建筑物各部分均贴有数字标签,故得以顺利复原,且原建筑中80%的材料都实现了归位再利用。步入剧院,可见当地企业的手写宣传板挂满墙壁,原状依旧,尽显怀旧风情。

游客可以绕着历史建筑细细欣赏,也可以潜入演员后台,亦或是转向备有移动舞台装置的地下空间,探索舞台背后的故事。此外,还可欣赏建筑过去的照片,了解完全不使用一根钉子的独特建筑技法范例。如今,该剧院主要用于当地社区活动,以及一年一度的歌舞伎表演。

Izushi Eirakukan


Built in 1901, the Izushi Eirakuan is the oldest Kabuki theater in the Kansai region and the oldest in Japan still standing in its original location. In its heyday, the theater had a capacity for audiences of approximately 700, who first enjoyed plays and, when the space was turned into a movie theater in 1920, films. The theater closed in 1964, but the owner kept the building in good condition.


Izushi Eirakukan has been wonderfully preserved over the years. When it was dismantled for renovation in 2008, each piece of the building was labeled with a number so it could be put back together easily, and 80 percent of the original materials remain in place. The theater interior displays the original hand-illustrated signboards lining the walls that were used to advertise local businesses.


Visitors can tour the historic building and see the backstage area, including the actors’ dressing rooms and the underground space used to move parts of the stage. Exhibits include old photos of the building as well as examples of the unique method that was used to build the theater without the use of nails. Today, the theater is mainly used for local community events and an annual Kabuki performance.


Search