Title Yamanaka Urushi-za

  • Ishikawa
Topic(s):
Regional Specialties Fine Arts/Performing Arts/Traditional Crafts Public Works & Institutions (Museums, etc.)
Medium/Media of Use:
Web Page
Text Length:
≤250 Words
FY Prepared:
2019
Associated Tourism Board:
Ishikawa Prefecture Tourism League

山中うるし座

山中うるし座は、郷土工芸である山中漆器に特化した博物館やギャラリー、ショップが併設されている。


ここでは、山中漆器の特徴と制作工程、そして有名な職人たちによる作品も展示している。ショップでは、異なる大きさや価格の様々な種類の漆器が販売されている。山中は、漆器の椀で最も有名だが、皿やカップなどほかの食器も購入することができる。


うるし座に隣接しているのは、「山中漆器産業技術センター」だ。ここは、日本で唯一、木工旋盤加工に特化した技術研修所である。訪問者たちは、研修生と名人たちの作業を工房で見学できる。


Yamanaka Urushi-za

Yamanaka Urushi-za is a museum, gallery, and shop dedicated to the local craft of Yamanaka lacquerware.


Exhibits show the characteristics and production steps of Yamanaka lacquerware as well as works by famous artisans. The shop sells a variety of lacquerware in a range of sizes and at varying prices. Yamanaka is most famous for its bowls, but other tableware such as dishes and cups is also available.


Adjacent to the Urushi-za is a training institute, the only school dedicated to woodturning in Japan. Visitors can see apprentices and masters at work in the studios.


Search