Title Ota Sake Brewery

  • Mie
Topic(s):
Regional Specialties
Medium/Media of Use:
Pamphlet Web Page
Text Length:
≤250 Words
FY Prepared:
2019
Associated Tourism Board:
Iga-Ueno Tourist Association
Associated Address:
122-4 Ueno marunochi, Iga-shi , Mie

大田酒造

1892年に設立された大田酒造は、当初「白鷺」と呼ばれる一種類の酒を醸造し始めたが、現在ではさまざまな種類の酒を製造している。大田酒造では、山田錦、神の穂、うこん錦の3種類の米を使用している。 山田錦は日本全国で使用されている非常に人気のある酒米である一方、神の穂とうこん錦はあまり人気がなく、三重県でのみ栽培されている。

20年前、伊賀が忍者の歴史を広め始めたとき、大田酒造は半蔵シリーズを導入した。 伊賀忍者を率いた16世紀の武士である服部半蔵(1542~1596)にちなんで名付けられた半蔵酒は、大田酒造で最も人気のあるブランドになった。2016年、大田酒造は伊勢志摩サミットの参加者に「半蔵純米大吟醸40 G7」を提供する栄誉を得た。大田酒造は、まだロゴに忍者のデザインを使用しているが、「忍者酒」の醸造元としての評判を超えて発展するために努力している。

大田酒造の新しい杜氏は所有者の息子であり、彼は柔らかく甘い味で知られている「&」(アンド)のシリーズを発売した。 大田酒造は酒の世界ではあまりターゲットではなかった女性マーケットに開発に情熱を注いでいる。 日本酒は長い間、男性の飲み物だと見なされてきたが、大田酒造では、それをすべての人が楽しむべきだと考えている。


Ota Sake Brewery

Founded in 1892, Ota brewery started brewing a single sake—called Shirasagi—but now they make many different types of sake. Ota uses three kinds of rice in their sake: Yamada Nishiki, Kami no Ho, and Ukon Nishiki. Yamada Nishiki is a very popular sake rice that is used throughout Japan, while Kami no Ho and Ukon Nishiki are less popular and grown only in Mie Prefecture.

Twenty years ago, when Iga began promoting its ninja history, Ota brewery introduced their Hanzō line. Named for Hattori Hanzō (1542–1596), a sixteenth-century samurai who reportedly led the Iga ninja, Hanzō sake has become Ota’s most popular brand, and in 2016 Ota brewery had the honor of providing their “Hanzō Junmai Daiginjō Migaki 40” sake to attendees at the G7 Ise-Shima Summit. While Ota brewery still uses ninja designs in their logos, they are working to expand beyond their reputation as the makers of the “Ninja Sake.”

Ota brewery’s new tōji (master brewer) is the son of the owners, and he launched the Ando (“&”) variety of sake, known for its softer, sweeter taste. The brewery is passionate about opening up the sake market to women, who have been notoriously underrepresented in the sake world. Sake has long been viewed as a men’s drink, but Ota brewery believes that it should be enjoyed by all.


Search