Title Onneto Yunotaki Falls

  • Hokkaido
Topic(s):
Nature/Ecology Activities National Parks/Quasi-National Parks
Medium/Media of Use:
Web Page
Text Length:
251-500
FY Prepared:
2019
Associated Tourism Board:
akammashukokuritsukoemmankitsupurojiekutochiikikyogikai(ashoromachi)

オンネトー湯の滝


オンネトー湯の滝は、オンネトーの南の位置する温泉の滝です。


高さ30メートルから暖かい温泉が苔に覆われた火山岩の上に流れていきます。滝の上にある池は屋外で入浴できる場所として人気がありましたが、酸化マンガンが堆積しているのが発見されてからは入浴が禁止されています。


温水にいる微生物の藻とバクテリアがマンガンを酸化させ、黒いマンガンの鉱床を作り出しています。一般的にこのようなタイプのマンガン鉱石は海底で発見され、鉄や乾電池を生産するために使われています。地上でマンガン鉱床が発見された地球上でも貴重な場所の一つとして、オンネトー湯の滝は国の天然記念物に指定されています。


オンネトーの南端から1.4キロの湯の滝コースを歩くと行くことが出来ます。コースは広く平らで歩きやすいです。

道の途中ではキタリスやエゾシカ、多種多様な野鳥やを目にするかもしれません。熊には注意して、熊鈴を携帯するか、歩いている最中は音を立てるようにしましょう。


湯の滝への道は1月から3月の間は閉鎖されていますが、スノーシューやクロスカントリースキーでは行くことが出来ます。


Onneto Yunotaki Falls


Onneto Yunotaki Falls is a hot-spring waterfall south of Lake Onneto.


Warm water flows 30 meters down over moss-covered volcanic rock at the falls. The upper pool used to be a popular outdoor bathing spot, but bathing has been prohibited since deposits of manganese oxide were discovered there.


Microbial algae and bacteria in the hot water oxidize manganese minerals, creating black deposits of manganese. This type of manganese ore, normally found only at the bottom of the ocean, is used to produce iron and dry cell batteries. Onneto Yunotaki Falls is designated a Natural Monument of Japan for being one of the only places on Earth where manganese ore deposits can be found above ground.


To access the falls, take the 1.4-kilometer Onneto Yunotaki Falls Trail from the southern end of Lake Onneto. The path is wide and flat, and easy to walk. Along the way, you may encounter Eurasian red squirrels, Japanese deer, and a variety of wild birds. Beware of bears, and use a bear bell or make noise while walking.


The path to the waterfall is closed from January to March, however, you can still access the lake on snowshoes or cross-country skis.


Search