Title Miyajima Aquarium

  • Hiroshima
Topic(s):
Nature/Ecology
Medium/Media of Use:
Web Page
Text Length:
≤250 Words
FY Prepared:
2020
Associated Tourism Board:
The City of Hiroshima

宮島水族館


瀬戸内海の海の生き物に焦点を当てた宮島水族館は、島の周りの水の中に何がいるのか確認するのに最適な場所です。この水族館は広島県で最も古いものの1つですが、建物は2011年に全面改修されました。その昔ながらの正面の外観は周りの伝統的な景色と調和しています。エントランスホールも厳島神社と同じ赤と白で配色されています。


2つの階にわたるこの水族館は島の海の生態系を忠実に再現しています。まず始めに、ガラスの水槽の中に宮島の海岸が再現されています。人工の干潟には独自の満潮・干潮ポイントがあり、1日のうちに変化する生態系の様子が示されています。2階には、沖に浮かぶのとまったく同じ木製の筏を備えた伝統的なカキ養殖場があります。一連の水槽は山から海へと流れる水の循環を表現しており、それぞれの段階でさまざまな生物を取り上げています。


展示されている海の生物のほとんどが瀬戸内海に住んでおり、地元で捕獲されました。この水族館は、魚から甲殻類まで約350のさまざまな種を収容していますが、一番の見どころはスナメリです。瀬戸内海で生まれ育った唯一の哺乳動物であるこの人懐っこい生き物は専用の水槽を持っており、訪問者はここで餌やりの様子を見ることができます。また、在来種ではありませんがアシカやペンギン、カワウソなどの人気の動物もいくつかおり、そのすべてで定期的な餌やり公開時間が設けられています。


屋外のライブショープールでは、訓練されたアシカのショーが一日に数回開催されます。子どもたちも親も、アシカが手を振ったり、プールの周りを滑ったり、リングをキャッチしたりする姿や、さらには互いに競争する姿も見ることができます。


Miyajima Aquarium


With a focus on the marine life of the Seto Inland Sea, Miyajima Aquarium is the best place to see what is under the water surrounding the island. The aquarium is one of the oldest in Hiroshima Prefecture, but the building was completely remodeled in 2011, with a traditional facade to match its traditional surroundings. The entrance hall even has the same red-and-white color scheme as Itsukushima Shrine.


Across two floors, the aquarium faithfully re-creates the island’s marine ecosystem, starting with a reproduction of the Miyajima coastline inside a glass tank. The artificial mudflats have their own high and low tide points, showing how the ecosystem changes over the course of a day. On the second floor is a traditional oyster farm, complete with a wooden raft just like the ones that float off the coast. A series of tanks depict the water cycle from the mountains to the sea, and feature different creatures at each stage.


Most of the marine creatures on display live in the Seto Inland Sea and were caught locally. The aquarium houses about 350 different species, from fish to crustaceans, but the finless porpoises are a highlight. The only mammals native to the Seto Inland Sea, the friendly creatures have their own tank, where visitors can see them being fed. There are also some popular nonnative animals, including sea lions, penguins, and otters, all of which have regular public feeding times.


Outside, the Live Show Pool hosts a trained sea lion show multiple times a day. Kids and parents can watch the sea lions wave, slide around the pool, catch rings, and even race each other.


Search