Title Sankoan Square

  • Saga
Topic(s):
Villages/Towns
Medium/Media of Use:
App, QR code, etc.
Text Length:
≤250 Words
FY Prepared:
2020
Associated Tourism Board:
aritaimbaundo tagengokaisetsuseibi kyogikai

三空庵(さんこあん)広場

三空庵広場(さんくあん広場とも呼ばれる)は、山腹にある墓地と、内山(うちやま)地区の大通りと平行に流れる川との間にある。三空庵という名前は、昔この地にあった庵から取ったものである。


広場の一角にある小さなお堂には、木製の地蔵菩薩像が立っている。高さ2.6メートルのこの地蔵は有田町の重要文化財に指定されており、近くにあった大きな柿の木にちなんで柿の木地蔵(かきのきじぞう)と呼ばれることもある。この像は、1828年8月9日に内山一帯を襲った文政の大火(ぶんせいのたいか)による被害を見事に免れた。この町に住んでいた徳三郎(とくさぶろう)という男が地蔵を救おうとしたが、重くて動かせなかったため、背負って運べるように軽くなってくれと祈ったところ、不思議なことに地蔵が軽くなり運び出すことができた、という伝説がある。この地蔵の下の方には、焼け跡を今でも見ることができる。


また、広場北側の山腹にある墓地は、墓標の文字が金色である点が特徴である。これは日本の墓地ではほとんど見られないものであり、中国が九州北部の文化に影響を与えた名残だと言われている。


Sankoan Square

Sankoan Square (also called Sankuan Square) is located between a hillside graveyard and the river that runs parallel to the main street running through the Uchiyama district. It takes its name from the Sankoan hermitage that formerly stood here.


A wooden Jizo Bodhisattva statue stands in a small shrine at one end of the square. The 2.6-meter-tall statue, which is an Arita City Important Cultural Property, is sometimes called the “Kaki no Ki Jizo” after a large persimmon tree (kaki, persimmon, and ki, tree) that used to stand nearby. The statue remarkably survived the Great Bunsei Fire that tore through Uchiyama on August 9, 1828. Legend states that a local man named Tokusaburo tried to save the statue, but it was too heavy. He prayed for it to become lighter so that he could carry it on his back, and miraculously, the statue became light enough for him to pick up. Burn marks are still visible near the bottom of the statue.


The hillside graveyard on the north side of the square is distinctive for the gold-painted lettering on the grave markers. Unusual in most Japanese graveyards, it is said to be a remnant of Chinese influence on the culture of northern Kyushu.


Search