
| 〔 直近の開催(予定)日 〕 | 〔 会 議 名 〕 | 〔 担 当 課 室〕 | 
| 平成25年3月28日 | DMVの導入・普及に向けた検討会 | 総務課企画室 | 
| 平成25年3月25日 | 交通政策審議会陸上交通分科会鉄道部会整備新幹線小委員会青函共用走行区間技術検討WG | 施設課 | 
| 平成25年3月19日 | 国土交通省独立行政法人評価委員会鉄道建設・運輸施設整備支援機構分科会 | 鉄道事業課 | 
| 平成25年3月15日 | 観光を通じた鉄道の利用促進等に関する検討会 | 安全・業務政策室 | 
| 平成25年3月8日 | 新幹線脱線対策協議会 | 技術企画課 | 
| 平成25年3月6日 | 地域鉄道の再生・活性化等研究会 | 鉄道事業課 | 
| 平成25年2月13日 | 津波発生時における鉄道旅客の安全確保に関する協議会 | 安全監理官室 | 
| 平成24年12月14日 | 貨物鉄道輸送の将来ビジョンに関する懇談会 | 鉄道事業課JR担当室 | 
| 平成24年7月30日 | 鉄道分野における低炭素化及び省エネルギー対策に関する連絡会議 | 総務課企画室 | 
| 平成24年4月3日 | 整備新幹線問題調整会議 | 幹線鉄道課 | 
| 平成24年3月29日 | 大規模地震に備えた踏切対策協議会 | 施設課 | 
| 平成24年2月15日 | 大規模地震発生時における首都圏鉄道の運転再開のあり方に関する協議会 | 安全監理官室 | 
| 平成23年12月26日 | 整備新幹線問題検討会議 | 幹線鉄道課 | 
| 平成23年12月5日 | 首都圏ホーム事故対策会議 | 安全監理官室 | 
| 平成23年10月27日 | 軌間可変技術評価委員会 | 技術企画課技術開発室 | 
| 平成23年9月13日 | 超電導磁気浮上式鉄道実用技術評価委員会 | 技術企画課技術開発室 | 
| 平成23年9月12日 | 鉄道プロジェクトの評価手法マニュアル改訂に関する調査検討委員会 | 総務課企画室 | 
| 平成23年8月10日 | ホームドアの整備促進等に関する検討会 | 鉄道業務政策課、技術企画課 | 
| 平成23年6月30日 | 石勝線事故再発防止対策協議会 | 技術企画課 | 
| 平成23年6月10日 | 首都圏の地下鉄道の浸水防止対策協議会 | 施設課鉄道防災対策室 | 
| 平成23年5月27日 | 鉄道構造物耐震基準検討委員会 | 技術企画課 | 
| 平成23年5月12日 | 交通政策審議会 陸上交通分科会 鉄道部会 中央新幹線小委員会 | 幹線鉄道課、技術企画課技術開発室 | 
| 平成23年2月3日 | 東京の地下鉄の一元化等に関する協議会 | 都市鉄道課 | 
| 平成22年8月3日 | 関空アクセス研究会 | 都市鉄道課 | 
| 平成22年7月2日 | 鉄道整備におけるPPP等による民間資金の活用方策に関する調査委員会 | 総務課、幹線鉄道課、都市鉄道課、財務課 |