ホーム >> 政策・仕事  >> 河川トップ  >> 予算

河川局

平成15年度河川局関係予算決定概要

(参考2)建設事業移行箇所の概要

 箇所名:設楽(したら)ダム建設事業(特定多目的ダム建設事業)

1.事業の概要
1)位置: 愛知県北設楽(きたしたら)郡設楽町(したらちょう)
2)河川名: 豊川(とよがわ)水系豊川
3)諸元:
  ・型式: 重力式コンクリートダム ・堤高: 129m
  ・堤頂長: 360m ・総貯水容量: 100,000千m3
・湛水面積: 約3km2
4)総事業費: 約2,000億円
2.目的、必要性
1)目的
 ・洪水調節 ・流水の正常な機能の維持
 ・かんがい用水の補給(東三河地域) ・水道用水の供給(東三河地域)
2)必要性
設楽ダムが計画されている豊川水系では、昭和44年、49年、57年に1,000棟以上の家屋が浸水する大規模な被害が発生するとともに、過去10年間で6回もの洪水被害に見舞われている。また、渇水も、過去10年間に12回発生しており、深刻な渇水被害に見舞われている。このため、洪水調節による治水対策とともに、渇水対策として水の安定的な供給が必要である。
3.費用対効果分析の結果 
治水経済調査マニュアル(案)に基づいて分析
便益(B) 費用(C) 事業効果(B/C)
3,095億円 1,118億円 2.8
4.検討
以下の評価項目及び上記の費用対効果分析結果を総合的に判断の上、採択。



災害発生時の影響 過去(近10年)の災害実績
浸水戸数(戸) 軒下浸水戸数(戸) 農地浸水面積(ha) 重要公共施設数 災害弱者関連施設 被災頻度(回) 浸水戸数(戸) 軒下浸水戸数(戸) 農地浸水面積(ha) 避難勧告 重要公共施設数 災害弱者関連施設等
10,600 4,000 2,800 8 6 109 92 17

事業の緊急度(近3年) 災害の危険度 地域開発の状況 情報提供の状況
被害実績 水防活動 現況流下能力の割合 治水安全度 災害危険区域等の指定 高齢化率(%) 想定氾濫区域内宅地予定面積(ha) 流域内開発予定面積(ha) ハザードマップの公表
0.49 1/10 16 108 161




災害発生時の影響 過去(近10年)の災害実績 事業の緊急度(近3年) 災害の危険度 地域開発の状況
渇水影響人口(人) 生活・社会生活への影響(取水制限日数) 被災頻度(のべ回数) 渇水影響人口(人) 取水制限率(最大値%) 生活・社会活動への影響(取水制限累計日数) 給水車出動 渇水発生 渇水に対する利水安全度(10年間での想定発生回数) 高齢化率(%) 地域開発計画
730,000 123 12 876万 60 1,133 8 16 平成22年予定

5.日程・手続
 平成15年度 建設事業へ移行予定
6.関係者の意見
 豊橋市等下流受益地の11市町で構成される「豊川水系総合開発促進期成同盟会」等から、事業推進の強い要望が数多く提出されている。


目次に戻る 戻る 進む

Copyright© 2007 MLIT Japan. All Rights Reserved.

国土交通省 〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3

アクセス・地図(代表電話)03-5253-8111