|
![]() |
自由課題(一般部門) |
![]() |
40課題発表(優秀論文11課題) |
NO. | 課題名 | 所属 | 発表者 |
7 | パイルベント橋脚における耐震補強設計について | 関東地方整備局 千葉国道事務所 管理第二課 |
緑川 雄大 |
15 | 支点上にトラス構造を用いた連続高架橋について | 中部地方整備局 愛知国道事務所 設計課 |
馬場 一徳 |
20 | 中国地方整備局 広島港湾空港技術調査事務所 調査課 |
高元 理恵 | |
21 | 路上工事規制情報のリアルタイム管理の取り組み | 中国地方整備局 道路部 交通対策課 |
伊本 浩之 |
23 | レーザー計測による山間部の地形調査について | 四国地方整備局 土佐国道事務所 調査第ニ課 |
武内 慶了 |
25 | 排水性舗装の耐久性と機能の検証 | 九州地方整備局 九州技術事務所 調査試験課 |
祝迫 龍一 |
27 | 県営住宅のエレベーター付きバリアフリー工事について | 長崎県 土木部 住宅課 |
久田 誠司 |
28 | 沖縄における海岸整備・活用のあり方について | 沖縄総合事務局 開発建設部 河川課 |
川田 文彦 |
29 | 国際クルージングネットワークの形成に向けて | 沖縄総合事務局 開発建設部 港湾計画課 |
島袋 和男 |
33 | 美しい国土の発見と再生に向けた総合地域誌の設計について | 国土地理院 地理調査部 社会地理課 |
綿引 多実子 |
35 | 擁壁の性能規定型耐震設計法に関する研究 | 独立行政法人土木研究所 耐震研究グループ 振動チーム |
近藤 益央 |
戻る |
|
||
|