Ⅲ 申請書データ作成
6.画面上部メニュー
申請書データを作成する画面を開き、画面上部メニューから以下の操作を行うことができます。
(1)メニュー
「メニュー」では、下表の操作を切り替えることができます。

図 Ⅲ-6-(1).「メニュー」操作
表:画面上部メニュー
メニュー | 説明 |
参照 ページ |
---|---|---|
はじめに戻る(申請方法選択) | 申請書データ作成方法選択画面を開きます。 | (詳細はこちら) |
許可番号・審査基準日・申請機関を入力する | 申請書データの許可番号、審査基準日、申請機関を変更することができます。 | (詳細はこちら) |
入力補助データを取得する | 申請書データの入力補助データを取得できます。 | (詳細はこちら) |
保存データから再開する | 保存されているデータの操作(追加、削除、複製)ができます。 | (詳細はこちら) |
申請書データをチェックする | 申請書データの入力値をデータチェックすることができます。 | (詳細はこちら) |
申請書データを送信する | 申請書データを送信することができます。 | (詳細はこちら) |
申請状況等を確認する | 『お知らせ・申請状況』画面を開き、申請状況等を確認することができます。 | (詳細はこちら) |
(2)申請の手引き
「申請の手引き」では、申請の手引き(PDF)を章ごとに参照することができます。

図 Ⅲ-6-(2).「申請の手引き」操作
(3)連絡先
「連絡先」では、各連絡先を参照することができます。申請書作成の操作についての問い合わせは「ヘルプデスク」、申請書に関する各機関への問い合わせは「各機関への問い合わせ先」を押してください。

図 Ⅲ-6-(3).「連絡先」操作