PT調査の実施状況・結果概要
近年の実施概要
1.検討体制 2.実態調査 3.現況分析 4.予測手法 5.計画提案
■熊本都市圏
 

3.現況分析

(1)分析内容

分類

テーマ

分析内容・分析のねらい

熊本都市圏の概要 人口 性別・年齢階層別人ロ、職業別・産業別人口、自動車保有人ロ、免許保有別人口
人の動きの概要 総生成量、生成原単位、目的別生成量、代表交通手段別生成量
個人属性からみた交通特性 属性別生成トリップ

生成トリップ(性別・年齢階層別、職業別生成トリップ、性別・年齢階層別免許保有、性別・免許種別)
外出率
原単位(年齢階層別、性別・年齢別・目的別、職業別・目的別、産業別・目的別
免許保有別・目的別生成原単位

属性別目的構成 性別・年齢階層別、職業別、産業別
属性別代表交通手段構成 性別・年齢階層別、免許保有別
目的からみた交通特性 目的特性 目的別代表交通手段構成
時間特性 目的別発着時刻帯分布、発着時刻帯別・目的構成、平均所要時間、目的別所要時間分布
手段からみた交通特性 交通手段特性 代表交通手段特性、目的別アンリンク手段構成
時間特性 代表手段別トリップの発着時刻分布、発着時刻帯別・代表交通手段構成、代表交通手段別平均所要時間・所要時間分布
アンリンクトリップの手段別平均所要時問・所要時閻分布
地域からみた交通特性 地域別の人の動き 発生集中量、代表交通手段別発生集中量、目的別発生集中量の時刻帯分布
地域間流動 目的別・地域間流動、交通手段別・地域間流動
発着施設からみた交通特性 発着施設別発生集中量

発着施設別の目的構成
目的別発着施設構成
発着施設別目的構成
発着施設別代表交通手段構成

時間特性 施設別発着時間帯分布
施設間の結びつきからみた交通特性 施設連関
端末交通利用特性 鉄道端末手段構成 鉄道駅端末交通手段構成
時間特性 鉄道駅端末手段の平均所要時間、主要駅での鉄道端末交通手段の平均所要時間、鉄道駅端末交通手段別所要時間分布、主要駅での鉄道端末交通手段別所要時間分布
交通行動の実態と変化分析 高齢者の交通動向  
女性の交通動向  
都市圏構造の変化 交通流動の変化分析 総発生集中量、目的別発生集中量からみた交通現況、地域別の目的施設
特定地域関連への交通集中状況の変化 都心部への集中量の変化、都心部の集中施設の推移、都心部来街者の年齢構成
交通手段別の交通特性の分析 自動車交通特性 自動車利用者の推移
自動車分担率とその変化
自動車利用者の分析
通勤目的の自動車利用
業務目的の自動車利用
私用目的の自動車利用
鉄軌道系交通機関の交通特性 鉄・軌道系利用者の推移と目的構成
鉄・軌道系交通分担率とその変化
バスの交通特性

バス利用者の推移と目的構成
バス交通分担率とその変化

二輪車の交通特性 二輪車利用者の推移と目的構成
二輪車利用交通のゾーン別動向
歩行者の交通特性  
交通拠点に関する分折 主要ターミナルの交通特性 熊本駅関連交通状況、熊本新港関連交通状況、熊本空港関連交通状況
駐車場・駐輪場の交通特性 駐車場の交通特性
駐輪場の交通特性
交通の適正化方策のための基礎データ 鉄軌道系交通の分析 鉄道の新駅設置による効果、鉄軌道系網と公共交通分担率、鉄道・市電沿線間の鉄道・市電利用状況、二輪車との乗り換えの多い交通結節点、パーク&ライド等の利用状況
自動車交通関連の分析 パーク&ライドシステム等の可能性、自動車の相乗り状況、免許保有者と公共交通利用者、年齢別自動車分担率による自動車トリップの将来簡易推計、免許保有者の運転頻度
通勤・通学者の意識と求めるサーピス水準 通勤・通学者の交通意識 通勤交通手段の転換可能性
自動車利用者の公共交通転換の可能性 通動・通学時の自動車から公共交通へ転換するための条件

(2)特徴的な分析結果

1) 鉄道の新駅設置による効果

鉄道新駅により、新駅周辺の鉄道利用者が著しく増加。
新駅である3駅を比較すると、都心方向への鉄道が整備されている熊本工大前駅周辺地域の利用者が増加し分担率が高い。

【鉄道の新駅設置による利用者数および周辺ゾーンの鉄道分担率の変化】

鉄道利用者数

2) 年齢別自動車分担率による自動車とリップの将来簡易推計

過去の自動車分担率が将来とも増加する場合(ケース2)、自動車利用者は人口増(1.19倍)を上回る1.32倍となることが予想される

【将来年齢別自動車分担率と自動車利用トリップの推計】

将来年齢別自動車分担率と自動車利用トリップの推計

 
ページTOPへ↑
1.検討体制 2.実態調査 3.現況分析 4.予測手法 5.計画提案