第1節 我が国の変化

第I部 新しい時代に応える国土交通政策 〜技術の進歩と日本人の感性(美意識)を活かして〜

第1章 平成の時代を振り返って

 第1章「平成の時代を振り返って」においては、第2章以下の議論の前提として、平成における我が国の「社会の変化」、「技術の進歩」、「日本人の感性(美意識)の変化」を概観する。
 まず、第1節「我が国の変化」では、人口減少・少子高齢化といった我が国が抱える問題や平成を通じた我が国の経済状況を概観するとともに、近年激甚化する災害について触れる。
 次に、第2節「技術の進歩」では、平成において進展した、情報通信技術(ICT)や超スマート社会(Society 5.0)につながる人工知能(AI)などについて、技術的な進歩や社会への波及効果を述べる。
 最後に、第3節「日本人の感性(美意識)の変化」では、意識調査を踏まえつつ、過去から平成にかけての日本人の感性(美意識)の変化を考察する。


テキスト形式のファイルはこちら

前の項目に戻る     次の項目に進む