登録建築物調査機関の評価を受けた上で表示する場合(第三者評価)
建築主等が自ら性能を評価して表示する場合(自己評価)
住宅事業建築主の判断の基準※1に適合し、かつ、省エネ判断基準※2の外皮性能に関する基準にも適合する場合
H21第三者評価(適適)(横版).jpg
H21第三者評価(適適)(縦版).jpg
H22第三者評価(適適)(横版).jpg
H22第三者評価(適適)(縦版).jpg
H23第三者評価(適適)(横版).jpg
H23第三者評価(適適)(縦版).jpg H24第三者評価(適適)(横版).jpg
H24第三者評価(適適)(縦版).jpg H25第三者評価(適適)(横版).jpg H25第三者評価(適適)(縦版).jpg H26第三者評価(適適)(横版).jpg H26第三者評価(適適)(縦版).jpg H27第三者評価(適適)(横版).jpg H27第三者評価(適適)(縦版).jpg H28第三者評価(適適)(横版).jpg H28第三者評価(適適)(縦版).jpg
H21自己評価(適適)(横版).jpg
H21自己評価(適適)(縦版).jpg
H22自己評価(適適)(横版).jpg
H22自己評価(適適)(縦版).jpg
H23自己評価(適適)(横版).jpg
H23自己評価(適適)(縦版).jpg H24自己評価(適適)(横版).jpg
H24自己評価(適適)(縦版).jpg H25自己評価(適適)(横版).jpg H25自己評価(適適)(縦版).jpg H26自己評価(適適)(横版).jpg H26自己評価(適適)(縦版).jpg H27自己評価(適適)(横版).jpg H27自己評価(適適)(縦版).jpg H28自己評価(適適)(横版).jpg H28自己評価(適適)(縦版).jpg
住宅事業建築主の判断の基準には適合するが、省エネ判断基準の外皮性能に関する基準には適合しない場合
H21第三者評価(適-)(横版).jpg
H21第三者評価(適-)(縦版).jpg
H22第三者評価(適-)(横版).jpg
H22第三者評価(適-)(縦版).jpg
H23第三者評価(適-)(横版).jpg
H23第三者評価(適-)(縦版).jpg H24第三者評価(適-)(横版).jpg
H24第三者評価(適-)(縦版).jpg
H25第三者評価(適-)(横版).jpg
H25第三者評価(適-)(縦版).jpg H26第三者評価(適-)(横版).jpg H26第三者評価(適-)(縦版).jpg H27第三者評価(適-)(横版).jpg H27第三者評価(適-)(縦版).jpg H28第三者評価(適-)(横版).jpg H28第三者評価(適-)(縦版).jpg
H21自己評価(適-)(横版).jpg
H21自己評価(適-)(縦版).jpg
H22自己評価(適-)(横版).jpg
H22自己評価(適-)(縦版).jpg
H23自己評価(適-)(横版).jpg
H23自己評価(適-)(縦版).jpg H24自己評価(適-)(横版).jpg H24自己評価(適-)(縦版).jpg H25自己評価(適-)(横版).jpg H25自己評価(適-)(縦版).jpg H26自己評価(適-)(横版).jpg H26自己評価(適-)(縦版).jpg H27自己評価(適-)(横版).jpg H27自己評価(適-)(縦版).jpg H28自己評価(適-)(横版).jpg H28自己評価(適-)(縦版).jpg
※1 「特定住宅に必要とされる性能の向上に関する住宅事業建築主の判断の基準」(平成21年度経済産業省・国土交通省告示第2号)
※2 「エネルギーの使用の合理化に関する建築主等及び特定建築物の所有者の判断の基準」(平成25年経済産業省・国土交通省告示第1号)又は、「住宅に係るエネルギーの使用の合理化に関する設計、施工及び維持保全の指針」(平成25年国土交通省告示第907号)
注)ダウンロードの際には、必要な項目を右クリックしていただき、「対象をファイルに保存」してください。
報道発表資料
住宅局の組織
住宅局の予算
社会資本整備審議会
>住宅税制のEBPMに関する有識者会議
>住宅・建築物のエネルギー消費性能の実態等に関する研究会
>家賃債務保証の情報提供等に関する検討会
>福祉・住宅行政の連携強化のための連絡協議会
>サービス付き高齢者向け住宅の整備等のあり方に関する検討会
>サービス付き高齢者向け住宅に関する懇談会
>安心居住政策研究会
>長期固定ローンの供給支援のあり方に関する検討会
>住宅金融のあり方に係る検討会
>独立行政法人都市再生機構のあり方に関する検討会
>都市再生・住宅セーフティネットのあり方に関する検討会
>住生活安定向上施策推進会議
>市場機能を積極的に活用した住宅金融のあり方懇談会
>事業者団体を通じた適正な住宅リフォーム事業の推進に関する検討会
>悪質リフォーム対策検討委員会
>ニュータウン・グランドデザイン 検討委員会
>健康維持増進住宅研究委員会
>今後のマンション政策のあり方に関する検討会
持続可能社会における既存共同住宅ストックの再生に向けた勉強会
>持続可能なまちづくり研究会
>学校ゼロエネルギー化推進方策検討委員会
>住宅団地の再生のあり方に関する検討会(第2期)
>既存住宅に係る住宅性能の評価手法に関する検討会
>独立行政法人住宅金融支援機構業務実績評価有識者会合
>独立行政法人都市再生機構業務実績評価有識者会合
>住宅瑕疵担保履行制度の新たな展開に向けた研究委員会
>住宅瑕疵保険制度のセーフティネットに関する検討会
>制度施行10年経過を見据えた住宅瑕疵担保履行制度のあり方に関する検討会
統計・データ