観光圏の認定 最終更新日:2025年7月30日 観光圏整備実施計画認定地域 令和7年現在、11地域を観光圏として認定しています。 各観光圏の整備計画 各観光圏ウェブサイト 認定要件 観光圏整備実施計画の新規認定にあたっては、観光圏整備法及び基本方針に定める認定基準への適合を要件としています。 観光圏の認定要件[PDF:709KB] 認定スケジュール 例年では、実施主体は4月1日からの事業の実施に向け、前年度11月上旬頃に整備計画及び整備実施計画を観光庁に提出しております。観光庁は年度内までに有識者の意見等を踏まえ、計画の確認や認定要件審査をします。 観光圏認定スケジュール[PDF:402KB] 申請様式等 観光圏整備計画の記載要領[PDF:105KB] 観光圏整備実施計画認定等の処理要領・軽微変更届出様式例[PDF:134KB] 観光圏整備実施計画認定申請書(様式)[Word:51KB] 観光政策・制度 観光立国推進基本法 推進体制 観光立国推進基本計画 持続可能な観光地域づくり戦略 インバウンド回復戦略 国内交流拡大戦略 新時代のインバウンド拡大アクションプラン 旅行業法 旅行で注意したいポイント 国際観光ホテル整備法 住宅宿泊事業法(民泊) 通訳ガイド制度 観光地域づくり法人(DMO) 医療滞在ビザに係る身元保証機関の登録基準 観光施設における心のバリアフリー認定制度 高付加価値経営旅館等 消費税免税制度 所管法令一覧