一方で、日本国内における「ユニークベニュー」に対する理解は十分とは言えず、利用できる施設が大きく増えていない状況にあります。このような状況を踏まえ、観光庁では我が国の「ユニークベニュー」の開発・利用促進を図っています。

迎賓館赤坂離宮(東京)利用事例
※「ユニークベニュー(Unique Venue:特別な場所)」とは、「博物館・美術館」「歴史的建造物」「神社仏閣」「城郭」「屋外空間(庭園・公園、商店街、公道等)」などで、会議・レセプションを開催することで特別感や地域特性を演出できる会場。
最終更新日:2023年5月1日
■ 事業報告書
2017年度(平成29年度)事業 「MICEの誘致拡大に向けたユニークベニュー利用促進事業」 [PDF:4.7MB]
2014年度(平成26年度)事業 「ユニークベニューの開発・利用促進に関する調査事業」 [PDF:2.6MB]
2013年度(平成25年度)事業 「MICEの誘致拡大に向けたユニークベニューの利用促進事業」 [PDF:8.9MB]
■ ユニークベニュー関連冊子
「ユニークベニュービギナーズガイド」 2017年度(平成29年度)事業 [PDF:3.9MB]
「ユニークベニューベストプラクティス集」 2014年度(平成26年度)事業 [PDF:7.6MB]
「ユニークベニューHANDBOOK 博物館・美術館編」 2013年度(平成25年度)事業 [PDF:3.5MB]
■ ユニークベニュー施設リスト
北海道|東北地方|北陸・信越地方|関東地方|中部地方|関西地方|四国地方|中国地方|九州・沖縄地方
※「ユニークベニュー施設リスト」「Unique Venues」に掲載の施設は、2013年度(平成25年度)及び2014年度(平成26年度)事業により、調査を行った地域の一部施設です。最新の情報は、下記のリンクより日本政府観光局(JNTO)のユニークベニューページをご覧ください。
■ 日本政府観光局(JNTO)
ユニークベニューページ (リンク先:日本政府観光局ウェブサイト)