インバウンドの回復に向けた集中的取組

最終更新日:2025年3月18日

 令和7年に向けてインバウンドの本格的な回復を図るため、全国津々浦々で観光回復の起爆剤となる取組を集中的に展開する。
文化、自然、食、スポーツ等の多岐にわたる分野を対象とし、伝統芸能等の特別な体験や期間限定の取組の創出、国際的なイベントを契機とした誘客の促進、自然を活用した体験コンテンツの高付加価値化等を支援するとともに、海外における日本への誘客イベント(食・日本文化等に関する海外公演を含む。)の開催や、戦略的な訪日プロモーションを推進することにより、インバウンド誘客の促進を図る。
 ※【観光立国推進基本計画】より

​ 令和4年度補正予算にて、文化、自然、食、スポーツ等の多岐にわたる分野で、 特別な体験や期間限定の取組の創出、イベントを契機とした誘客の促進、体験コンテンツの高付加価値化等の支援を実施

​ 令和5年度補正予算にて、インバウンド消費額の拡大を図るとともに、我が国の地方の魅力を世界中に発信・訪日誘客し、その果実を地方へ波及させるため、全国各地で特別な体験の提供等や地域の多様な観光コンテンツの造成の支援を実施。
 

観光政策・制度

このページに関するお問い合わせ

観光庁 観光資源課
電話:03-5253-8111