最終更新日:2023年2月1日
宿泊業の高付加価値化に向けた経営を行う宿泊施設を積極的に支援することで、生産性・収益性の向上、従業員の待遇改善を推進し、滞在価値向上による消費額増・再訪促進の実現、持続可能な稼げる産業への変革を目指します。
観光庁では、アフターコロナを見据えた観光地の再生と観光産業の強化に向けて、令和3年11月から令和4年5月にかけて、「アフターコロナ時代における地域活性化と観光産業に関する検討会」を実施し、本検討会の最終とりまとめを踏まえ、宿泊事業者が高付加価値化に向けた経営を行う上での指針を示すためのガイドラインを策定し、ガイドラインに則った経営を行う事業者の登録制度を創設しました。
【参考】
アフターコロナ時代における地域活性化と観光産業に関する検討会
宿泊業の高付加価値化のための経営ガイドライン
宿泊事業者が高付加価値化に向けた経営を行っていく上での指針として、具体的な取組事項やその目的、経営上のメリット等について分かりやすく示すためのガイドラインを作成しました。
ガイドラインでは、宿泊事業者が実施すべき事項を「会計の視点」「持続可能性の視点」「労働環境改善の視点」「IT導入の視点」の4つの視点で整理して紹介しています。
高付加価値経営旅館等登録規程
上記ガイドラインに則った経営を行う宿泊事業者を見える化するための登録制度を創設しました。今後、観光庁として、登録事業者を積極的に支援することで、宿泊業の高付加価値化に向けた経営への転換を促進します。
登録申請方法
登録を受けようとする宿泊事業者の方は、下記の事務局サイトよりお手続きください。
syukuhakugyo-kigyotekikeiei.mlit.go.jp
※ 登録申請にあたっては、事務局サイトに掲載しているQ&Aもあわせてご活用ください。
※ 登録申請に関するご質問は、事務局までお問い合わせください。
問合せ窓口 :宿泊業の高付加価値化のための経営ガイドラインに基づく登録制度受付事務局
メールアドレス:syukuhakugyo-kigyotekikeiei@gp.knt.co.jp
電話番号 :03-4223-0808
受付時間 :平日10時~15時
※ お問合せ内容によっては、お電話口でのご回答が難しい場合もございますので、後日メールにてご回答をさせていただく場合がございます。
※ 電話による問い合わせが集中し、電話が繋がりにくくなる場合がございます。その場合はメールでのお問い合わせをご検討ください。
登録施設一覧
観光庁観光産業課
TEL: 03-5253-8111(内線27-306)
FAX:03-5253-1585