国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和4年10月28日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2022年10月28日 第3431号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(10月28日公表分)
 [4]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[10月28日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○第11回全国貨物純流動調査(物流センサス)の調査結果(速報)について
 ~我が国における貨物の流動状況について速報結果を公表します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000635.html
 
○11月はエコドライブ推進月間です!!
 ~地球と財布にやさしいエコドライブを始めよう~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo10_hh_000276.html
 
○日本版MaaSの普及に向けた 基盤づくりのための支援事業を選定しました!
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000279.html
 
○資材価格高騰等を踏まえた建設業向け金融事業の運用改善について
 ~地域建設業における円滑な資金供給の強化~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo14_hh_000001_00115.html
 
○建設業の担い手の確保及び育成に積極的に取り組む企業・団体を国土交通大臣から表彰します!
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo14_hh_000001_00111.html
 
○11月は「テレワーク月間」です!(お知らせ)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi03_hh_000097.html
 
○台風第14号、第15号により被災した、道路・河川等の迅速な復旧を支援
 ~設計図書の簡素化や書面査定の上限額引上げにより、災害査定を効率化~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo06_hh_000240.html
 
○生産性の向上に取り組む造船事業者の計画を認定しました
 ~海事産業強化法に基づく事業基盤強化計画の認定~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji05_hh_000240.html
 
(法案・政令等)
○「道路運送車両法関係手数料令の一部を改正する政令」を閣議決定
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000134.html
 
(会議等の開催案内)
○全国の地方整備局・研究機関職員等による研究課題発表を行います
 ~令和4年度 国土交通省 国土技術研究会を開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo17_hh_000135.html
 
○「遠隔施工等実演会」(施工DXチャレンジ2022)の開催
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo15_hh_000344.html
 
○不動産分野におけるESGのS分野への対応を推進
 ~令和4年度第2回「不動産分野の社会的課題に対応するESG投資促進検討会」を開催します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo05_hh_000001_00089.html
 
○第8回 金沢・敦賀間工程・事業費管理連絡会議の開催について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo09_hh_000150.html
 
○社会資本メンテナンス戦略小委員会 提言書(案)について議論を行います
 ~社会資本整備審議会・交通政策審議会技術分科会 第30回技術部会を開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000915.html
 
○第4回日ASEANスマートシティ・ネットワーク ハイレベル会合の開催について
 ~我が国のスマートシティ国際展開に向けた会合を福島で開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000653.html
 
(その他)
○令和4年 海事代理士試験(筆記試験)合格者の発表
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000537.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2022.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(10月28日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○特定小型電動機付自転車の性能等確認制度に関する告示の制定に関する意見募集について
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155220928&Mode=0
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
栗が旬ですね☆今は美味しい栗のお菓子も色々出ています。
焼き栗はもちろん、モンブラン、栗きんとん、栗蒸しようかん・・
お菓子ではありませんが、先日は栗ご飯も食べました。
今回、栗について書こうと思い調べてみたところ、果肉だと思って
食べている部分は、実は種なのだそうです。
イガの部分が皮にあたり、固い殻のような皮とされている部分が実、
渋皮とその中の柔らかい部分が種とのことです。
栗が好きだと思って○十数年生きてきましたが、栗のことを全く知らずに
食べていたことに気付かされました。

ページの先頭に戻る