国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和6年3月6日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2024年03月06日 第3759号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]お知らせ
 [3]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[3月6日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○地籍調査を加速化する方策(報告書案)の提示
 ~人口減少を乗り越え、土地情報の明確化による防災・減災の実現へ~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo06_hh_000001_00008.html
 
○「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン 改定版(案)」
 に関するパブリックコメントを実施します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001770.html
 
(会議等の開催案内)
○令和5年度 第3回車両安全対策検討会を開催します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000300.html
 
(会議等の開催結果)
○日本と韓国で運輸分野における共通課題について政策対話を実施
 ~「第12回日韓運輸ハイレベル協議」の開催結果~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo05_hh_000346.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2024.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○国土交通省ウェブマガジン『Grasp』(グラスプ)本日更新!
 https://www.magazine.mlit.go.jp
 
 【vol.49 日本を支える豊かな大地!共に北海道の未来を創る!】
 令和6年度から新たにスタートする「第9期北海道総合開発計画」を特集します◇◆
 
 本日は、TEAM NACSのリーダー 森崎博之さんのインタビュー記事
 (後編)を配信しました!
 食、風景、文化など、たくさんの魅力が詰まっている北海道。
 北海道東川町出身で地域に根ざした芸能活動に幅広く取り組まれている
 森崎さんに、北海道に対する熱い想いを伺いました。
 
 皆様、是非ご覧ください!
 
 
○【イベント開催のお知らせ】SBIR制度活用のススメ
 (3/13 16:00~18:00)@つくばスタートアップパークorオンライン
 参加費無料
 
 SBIR制度を紹介するイベントを3/13(水)16:00~18:00に開催します!
 SBIR制度は、政策・行政課題解決の実現に向けて所管省庁が全力で
 伴走支援しながら、起業前から事業化まで切れ目のない支援をする
 プログラムで、現在、研究開発やその社会実装に関わる各省庁
 (内閣府、総務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、
 国土交通省、環境省、防衛装備庁等)およびその所管研究開発法人の
 補助金・委託費がその対象となっています。
 本イベントでは、SBIR制度の概要やメリットを分かりやすく伝えるとともに、
 公募直前の「フェーズ1」の研究開発課題に関して、課題を抱えている
 各省庁の担当者が直接、課題を説明するとともに、今後公募される具体的な
 支援策を紹介します。
 また、SBIR制度を活用し、事業拡大をしているスタートアップの皆様による
 パネルディスカッションも企画していますので、是非ご参加いただき、
 SBIR制度やその活用方法を知るきっかけにしていただければと思います。
 
 <関連HP>
 【Peatix】https://stapaevent150.peatix.com/
 【HP】https://tsukuba-stapa.jp/event/3047/
 【Facebook】https://fb.me/e/1OsAMuwuK
 
 
○【イベント開催のお知らせ】第8回交通運輸技術フォーラム
 (3/18(月)14:00~17:00)@AP新橋 Fルーム(オンラインでも同時配信)
 参加費無料
 
 国土交通省では、交通運輸技術をテーマに、交通運輸分野の課題解決や
 社会実装に向けた新技術について幅広く共有し、当該技術の更なる普及・
 推進を図るためフォーラムを開催しております。
 交通運輸分野においてスタートアップ等の有する先端技術の社会実装や
 スタートアップと既存企業等によるオープンイノベーションが期待されていることから、
 今回は「交通運輸分野の未来を切り開くスタートアップ」をテーマに、
 交通運輸技術開発推進制度(※)の成果の紹介を内容とするフォーラムを、
 3月18日(月)に開催します。
 
 ※交通運輸(海上交通(船舶・港湾)、航空交通(航空安全・管制・空港)、
 陸上交通(自動車・鉄道)、物流など)分野において、安全安心で快適な
 交通社会の実現や環境負荷軽減等に資するイノベーティブな技術を発掘から
 社会実装まで支援する競争的資金制度
 
 講演概要、参加方法は以下URLからご確認ください
 <https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001726530.pdf>
 
 <関連HP>
 交通運輸技術開発推進制度HP https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/safety/sosei_safety_tk2_000007.html
 第8回「交通運輸技術フォーラム」を開催します https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo17_hh_000172.html
 第8回交通運輸技術フォーラム申込 https://forms.office.com/r/APTrQM05wQ
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
まだまだ寒い日が続きますが、徐々に暖かい日も増えてきて春が近づいていることを感じます。
春には花を眺めながらゆっくり散歩を楽しもうという人も多いのではないでしょうか。
国土交通省では、地域の活性化と庭園文化の普及を図るため、各地域の複数の庭園の連携により、
魅力的な体験や交流を創出する取組をガーデンツーリズムとして推進しています。
現在登録計画数は17計画となり、地域毎に四季折々の花々や体験を発信しております。
ぜひこの機会に、訪れたことのない地域や庭園への訪問を計画してみてはいかがでしょうか。
 
参考:ガーデンツーリズムの推進
https://www.mlit.go.jp/toshi/park/toshi_parkgreen_gardentourism.html
 

ページの先頭に戻る