ホーム >> 政策・仕事  >> 河川トップ  >> 予算

河川局

平成13年度河川局関係予算決定概要

IV.新規箇所等
(参考1)新規制度等の概要


「高潮防災ステーション」の創設

1.目的
   台風による高潮災害の危険性が高い地域について、従来の津波防災ステーションの整備に加え、「高潮防災ステーション」の整備を実施し、安全管理の高度化を図る。

2.内容
   海岸関係省庁が連携し、水門等海岸保全施設の制御や海象データの監視を一元的に行うとともに、高潮等の情報を海岸利用者へ伝達するなど沿岸域の安全性の高度化とともに、高潮防災ステーションを整備。なお従来の津波防災ステーションと統合し、「津波・高潮防災ステーション」とする。

3.科目等
   (目)直轄海岸保全施設整備事業費
 (目) 海岸保全施設整備事業時補助

高潮防災ステーションのイメージ図





「渚の創世事業」の拡充


1.目的
   近年、なお激しい海岸侵食に対応するため、「渚の創世事業」を拡充し、美しい砂浜を復元するとともに、広域的・効率的な侵食対策の推進を図る。

2.内容
   主として漁港・港湾の港内から浚渫した土砂を海岸侵食箇所へ流用する「渚の創世事業」の拡充を図り、河口、河道、ダムに堆積している土砂、砂防施設に以上に堆積している土砂、漁港、港湾周辺の堆積土砂や海岸に堆積している土砂等を、海岸侵食箇所へ活用する新たな連携により、美しい砂浜を復元するとともに、広域的・効率的な海岸侵食対策を実施する。

3.科目等
  (目)直轄海岸保全施設整備事業費
(目)海岸保全施設整備事業費補助
(目)海岸環境整備事業費補助





 

Copyright© 2007 MLIT Japan. All Rights Reserved.

国土交通省 〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3

アクセス・地図(代表電話)03-5253-8111