ホーム >> 政策・仕事  >> 河川トップ  >> リンク

河川局

A. 市民団体等との連携について、どのようなことを行っていますか。以下の選択肢の中から該当するものに数字1(半角英数字)を入力し、具体的内容を記入してください。(複数回答可)。 該当する場合1を記入 その具体的内容は何ですか(欄の広さにとらわれずに記入願います)
日頃のつき合い イベントを市民団体等と共同で開催している。    
市民団体等の主催のイベントに参加している。    
市民団体等の会議に参加要請があったときには積極的に出席するようにしている。    
希望があれば、積極的に現地案内等を行っている。    
情報提供 懇談会、学習会、交流会、意見交換会を適宜行っている。    
市民団体等に顧問、相談役、アドバイザー等として参画している。    
市民団体等に対し情報誌等により定期的な情報提供を行っている。    
インターネットホームページを開設している。    
意見聴取 河川管理者に対し、市民団体等或いはそのメンバーが、提案、アドバイス等を行っている。    
支援 10 市民団体等に対し、機材の貸与、苗木の提供等の物的支援を行っている。    
11 市民団体等に対し、集会のための会議室の開放等、場所の提供を行っている。    
12 市民団体等に対し、環境調査、イベント、清掃活動等何らかの業務を委託している。    
その他 13 その他の場合は右欄に具体的に記入願います。    
B. 現在、市民団体等との連携を進めている中で問題、課題となっている点は何ですか。以下の選択肢の中から該当するものに数字1(半角英数字)を入力し、その理由を記入してください。(複数回答可)。 該当する場合1を記入 その具体的内容は何ですか(欄の広さにとらわれずに記入願います)
日頃のつき合い A1〜4のような市民団体等との連携の場への参加が十分にできない。(当方の対応体制が不十分であるため、ついでの仕事となっている)    
A1〜4のような市民団体等との連携の場への参加が十分にできない。(土休日や夜といった勤務時間外の場合が多いため)    
A1〜4のような市民団体等との連携の場への参加が十分にできない。(対応するための資金が不足している)    
情報提供 当方の体制が整っておらず、市民団体等への情報提供が十分に行えていない。    
情報提供の要請に対し、膨大な資料を調べなければならないなど対応が困難な場合が多い。    
意見聴取 市民団体等からの提案が、容易に実現できるものではなく、期待を裏切る結果となり、不信感を与えている。    
支援 業務を委託するための仕組みが整っていない。    
支援はしたいがそのための予算がない    
その他 当方の考えと市民団体等の考えの隔たりがあり、しばしば対立構造に陥っている。    
10 相対立する市民団体どうしの意見、要望の間に立つ場合が多く、苦慮している。    
11 一部の市民団体の意見に引っ張られており、これが地域社会を代表しているわけでもないことで苦慮している。    
12 市民団体等の無責任な言動、紳士的でない態度等、常識的な対応ができない団体がある場合がある。    
13 市民団体等の組織的弱さ等により、活動をお願いしても、期待通りに実行してもらえない。    
14 市民団体等との連携に関して、当方の組織内部に関心をもった人材が少なく、一部の関心のある職員のみで対応している。    
15 市民団体等との対応の、業務の中での位置づけがはっきりしていない。    
16 市民団体等と接するために必要な情報(ノウハウ等)の蓄積が少ない。    
17 市民団体等にどう対応したらよいか分からない。    
18 その他問題、課題があれば具体的内容及びその理由を記入願います。    
C. 今後、市民団体等の活動が、河川管理者との連携も含めて円滑に進んでいくためには、河川管理者が今後新たにどのような措置を講ずるべきだと思いますか。以下の選択肢の中から該当するものに数字1(半角英数字)を入力し、具体的内容を記入してください。(複数回答可)。 該当する場合1を記入 その具体的内容は何ですか(欄の広さにとらわれずに記入願います)
支援 河川管理者による物的支援(Aの11のような場所の提供も含む)    
河川管理者による調査等の委託    
河川管理者による情報提供(Aの7、8両方の内容を含む)    
河川管理者の体制整備等 市民団体対応専門の窓口の設置等河川管理者側の体制・窓口の充実    
職員の意識改革    
市民団体等が活動を行うための、河川利用に適した河川空間の整備    
河川管理者と、他の水に関わる行政主体(下水道管理者、農業用水路の管理者等)との連携    
その他 その他の場合は右欄に具体的に記入願います。    
市民団体等の活動の活性化(行政との連携も含めた)は、河川管理者にとって望むところではない。    
D. 河川管理者として、今後、市民団体等に対し、どのような活動を望んでいますか。以下の選択肢の中から該当するものに数字1(半角英数字)を入力し、具体的内容を記入してください(複数回答可)。 該当する場合1を記入 その具体的内容は何ですか(欄の広さにとらわれずに記入願います)
  洪水時等非常時における避難誘導、情報伝達等の活動    
災害復旧時におけるボランティア活動    
河川の環境保全・美化活動(清掃活動等)    
水質調査、生態調査等の河川に関する調査・研究活動    
河川管理者と連携したイベント活動    
河川におけるレクリエーション活動(地域活性化活動)    
治水・環境・河川愛護等に係わる啓発活動    
川に関する歴史、文化活動    
まちづくりと一体となった川づくりへの参画(企画・提案等)    
10 行政への施策提言    
11 ビオトープの造成等の河川敷の整備    
12 河川敷の維持・管理活動    
13 河川敷の整備・利用計画の企画立案    
14 市民から問い合わせ、意見等の受付の窓口業務    
15 その他の場合は右欄に具体的に記入願います。    
16 市民団体等に期待するものはない    


戻る 目次 次へ
-1-

Copyright© 2007 MLIT Japan. All Rights Reserved.

国土交通省 〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3

アクセス・地図(代表電話)03-5253-8111