検索
English
用語集
サイトマップ
文字の大きさ
拡大+
縮小-
ホームに戻る
国土交通省について
政策・仕事
報道・広報
統計情報・白書
申請・手続
ホーム
>>
政策・仕事
>>
河川トップ
>>
記者発表
>>
過去情報
|
河川トップ
|
河川
|
ダム
|
砂防
|
海岸
|
防災
|
環境
|
利用
|
国際
|
技術・情報
|
記者発表
|
災害・渇水情報
|
審議会等
|
イベント
Topics
記者発表
第4回「都市型水害緊急検討委員会」の開催について
平成12年10月30日
都 市 局
河 川 局
第4回「都市型水害緊急検討委員会」を以下のとおり開催することとしましたので、お知らせします。
○日 時:
平成12年11月2日(木)15:00~17:00
○場 所:
中央合同会議所 1階大会議室 (港区麻布台2-2-1)
○議 題:
都市型水害対策に関する緊急提言(案)について ほか
○
建設省は、本年9月10日以降の秋雨前線豪雨に伴う名古屋地方等の水害の経験を踏まえて、全国的に緊急的な対応を要する事項を抽出することを目的とした「都市型水害緊急検討委員会」(委員長:玉井信行(東京大学大学院工学系研究科教授))を設置いたしました。
○
これまでの経緯は、以下のとおり。
9月21日
第1回検討委員会 被災現場の調査等
10月2日
第2回検討委員会 緊急提言(第一次提言)(案)について
10月4日
「都市型水害対策に関する緊急提言(第一次提言)」提出・公表
10月19日
第3回検討委員会 都市型水害緊急対策事項について
○
今回開催する第4回の検討委員会では、都市型水害対策に関する緊急提言(第二次提言)(案)について御議論していただく予定です。
○
なお、本委員会の議事は非公開といたしますが、会議終了後、同所において、委員長より議事内容等について説明する予定としております。
「都市型水害緊急検討委員会」委員
委員長:
玉井 信行
(東京大学大学院工学系研究科教授)
委 員:
井上 和也
(京都大学防災研究所教授)
内田 和子
(岡山大学大学院文化科学研究科教授)
岸井 隆幸
(日本大学理工学部教授)
辻本 哲郎
(名古屋大学大学院工学研究科教授)
前田 弘司
(中日新聞論説委員)
松尾 直規
(中部大学工学部教授)
(敬称略、五十音順)
問い合わせ先
河川局 河川環境課 都市河川室
室 長 柏木 才助(内線3341)(直通:5251-1872)
課長補佐 高橋 洋一(内線3343)
都市局 下水道部 公共下水道課
建設専門官 森岡 泰裕(内線3164)(直通:5251-1864)
課長補佐 杉原 直樹(内線3167)(直通:5251-1864)