道内屈指の豪雪地帯に位置する喜茂別町は、尻別川、喜茂別川など多数の河川が流れる水の郷であり、川の日(7月7日)に「尻別川クリーン作戦」を実施するなど河川愛護活動が盛んです。また、児童生徒を対象とした「わんぱく道場」が開催され、いかだ下り、カヌー体験等の自然体験、自然学習が活発に行われるとともに、小学校において自然観察、魚釣り等の河川を活用した授業・課外活動が行われています。
今後、これらの活動を母体として、より一層、子供たちの自然体験等を促進するとともに、アクセス施設の整備等について検討していきます。
○自然体験、自然学習実施状況
|