Topics
|
記者発表
|
| |
![]() |
―地域で守るふれあいのスペース―
「河川防災ステーション」は、水防活動を行う上で必要な土砂などの緊急用資材を事前に備蓄しておくほか、資材の搬出入やヘリコプターの離着陸などに必要な作業面積を確保するものです。洪水時には市町村が行う水防活動を支援し、災害が発生した場合には緊急復旧などを迅速に行う基地となるとともに、平常時には地域の人々のレクリエーションの場として、また河川を中心とした文化活動の拠点として大いに活用される施設です。国土交通省では、今後も地方自治体と連携を図り計画的かつ積極的に整備していきます。 《「河川防災ステーション」の設置位置》
《新規に整備を要望する市町村は、最寄りの工事事務所等に相談を》
◇河川防災ステーション実施手順
|
|