高知県西南部豪雨の概要と水防活動状況
|
|
9月6日に前線が四国付近を北上して西日本付近に停滞し、土佐清水市、宿毛市付近を中心とした高知県西南部での豪雨により、負傷者8名、住家全壊20棟、住家半壊227棟、住家一部損壊23棟、床上浸水352棟、床下浸水530棟の一般被害が発生し、公共土木施設被害報告額は188億円に達した。
この出水に対して、9月5日から8日にかけて、高知県管内で7団体の水防管理団体が出動し、延べ284人(内4人が女性)が水防活動にあたった。 |
※ 一般被害:平成13年10月10日14:54現在 高知県発表 |
[出水状況] |
 |
高知県土佐清水市(宗呂川) |
|
[水防活動状況] |
 |
自衛隊による救助活動
高知県土佐清水市 |
|
|