Topics | 記者発表 |
![]() |
第二期水環境改善緊急行動計画(清流ルネッサンス ![]() これまでの取り組みについて |
![]() |
参考資料 |
1.清流ルネッサンス21の取り組み 国土交通省では、平成12年度を目標に水質汚濁の著しい河川、湖沼、ダム貯水池等の水質改善を図るため、平成5年度より「水環境改善緊急行動計画(清流ルネッサンス21)」に基づき、全国30箇所において地域の取り組みと一体となって河川事業や下水道事業を重点的に実施してきました。その結果、これらの河川等において水質や河川景観の改善等の効果が現れてきています。 2.清流ルネッサンス ![]() 平成13年度以降は、21世紀の我が国にふさわしい健全な水循環系の構築が重要であることに鑑み、目的として水質改善に加え新たに水量の改善を、対象として河川、湖沼、ダム貯水池等に加え新たに都市下水路を追加し、地域と一体となって策定する「第二期水環境改善緊急行動計画(清流ルネッサンス ![]() これにより平成13年8月に、新たに対象となる河川、都市下水路、湖沼、ダム貯水池等(以下「河川等」という)及び清流ルネッサンス21の対象河川のうち引き続き水環境改善の取り組みが必要な河川等について、各地方整備局長及び北海道開発局長により、全国で22箇所を計画対象河川等として選定しています。 |
|