1.出水の状況
台風6号の北上により、東北地方に停滞していた梅雨前線が活発化して7月9日21時頃から雨が降りだし、10日昼過ぎから11日朝にかけて大雨となりました。11日未明からは台風本体による激しい雨と合わせて、さらに雨量が多くなった。
10日からの降水量は、大東(だいとう)町(岩手県摺沢(すりさわ)観測所)で連続雨量192mm、24時間雨量181mm、最大時間雨量37mmを観測するなど、記録的な豪雨となった。
この豪雨の影響を受け、11日朝には東山(ひがしやま)町及び川崎(かわさき)村の砂鉄川沿川では、無堤部の氾濫や有堤部からの越水により床上浸水743戸、床下浸水222戸、浸水面積529haの甚大な被害となった。
|
○河川激甚災害対策特別緊急事業の概要 |
・事業主体: |
岩手県 |
・位置: |
岩手県東磐井郡(ひがしいわいぐん)東山町 |
・区間延長: |
本川 砂鉄川 L=3,400m
支川 猿沢川 L=1,070m
支川 山谷川 L= 330m |
・主な事業内容: |
築堤 6,760m 、河道掘削495,000m3 、護岸工 86,200m2
橋梁架替4橋、堰改築2基 |
・事業費: |
9,380百万円 |
・工期: |
平成14年度〜平成18年度 |
|
○河川等災害関連事業・河川等災害復旧事業の概要 |
・事業主体: |
岩手県 |
・位置: |
岩手県東磐井郡東山町 |
・区間延長: |
砂鉄川 L=1,960m |
・主な事業内容: |
築堤 130m、河道掘削 177,000m3 、護岸工 4,700m2
|
・事業費: |
491百万円 |
・工期: |
平成14年度〜平成16年度 |
|
○河川災害復旧等関連緊急事業の概要 |
・事業主体: |
東北地方整備局 |
・位置: |
岩手県東磐井郡東山町、川崎村 |
・区間延長: |
砂鉄川 L=2,600m |
・主な事業内容: |
築堤 4,600m、樋管 4基、橋梁架替 1橋 |
・事業費: |
6,422百万円 |
・工期: |
平成14年度〜平成17年度 |
|
|