ホーム >> 政策・仕事  >> 河川トップ  >> 記者発表  >> 過去情報

河川局

Topics
(別紙1)

団体功績概要
 
団 体 名  東 山 町 消 防 団(ひがしやまちょうしょうぼうだん)
所 在 地  岩手県東磐井郡東山町長坂字西本町105−1
代 表 者  団 長   小 原 師 祝(おばら みつのり)
功績の概要  同消防団は、平成14年7月の台風第6号等による豪雨に際し、延べ570名が出動し、降り続く豪雨、氾濫する河川という極めて困難な状況の下、昼夜にわたり水防活動を行うとともに、住民の避難誘導、舟艇による人命救助活動、流木処理等を行い、一人として人的被害を出さず、平素の水防意識の高揚活動と相まって被害の軽減に多大な貢献をした。

団 体 名  藤 沢 町 消 防 団(ふじさわちょうしょうぼうだん)
所 在 地  岩手県東磐井郡藤沢町藤沢字町裏105番地
代 表 者  団 長   小野寺  正 壽(おのでら しょじゅ)
功績の概要  同消防団は、平成14年7月の台風第6号等による豪雨に際し、延べ710名が出動し、降り続く豪雨、氾濫する河川という極めて困難な状況の下、昼夜にわたり水防活動を行うとともに、住民の避難誘導、舟艇による人命救助活動、流木処理等を行い、一人として人的被害を出さず、平素の水防意識の高揚活動と相まって被害の軽減に多大な貢献をした。

団 体 名  花 泉 町 消 防 団(はないずみまちしょうぼうだん)
所 在 地  岩手県西磐井郡花泉町涌津字一ノ町29番地
代 表 者  団 長   佐 藤  公 雄(さとう きみお)
功績の概要  同消防団は、平成14年7月台風第6号等による豪雨に際し、延べ300名が出動し、降り続く豪雨、氾濫する河川という極めて困難な状況の下、昼夜にわたり水防活動を行うとともに、住民の避難誘導、舟艇による人命救助活動、冠水した道路での交通整理・誘導、流木処理等を行い、人的被害を最小限にとどめ、平素の水防意識の高揚活動と相まって被害の軽減に多大な貢献をした。

団 体 名  水 沢 市 消 防 団(みずさわししょうぼうだん)
所 在 地  岩手県水沢市大手町1丁目1番地
代 表 者  団 長   高 橋  整(たかはし せい)
功績の概要  同消防団は、平成14年7月台風第6号等による豪雨に際し、延べ 654名が出動し、降り続く豪雨、氾濫する河川という極めて困難な状況の下、昼夜にわたり水防活動を行うとともに、住民の避難誘導、舟艇による人命救助活動、排泥作業等を行い、一人として人的被害を出さず、平素の水防意識の高揚活動と相まって被害の軽減に多大な貢献をした。

団 体 名  川 崎 村 消 防 団(かわさきむらしょうぼうだん)
所 在 地  岩手県東磐井郡川崎村薄衣字諏訪前137番地
代 表 者  団 長   廣 長  主(ひろなが つかさ)
功績の概要  同消防団は、平成14年7月台風第6号等による豪雨に際し、延べ250名が出動し、降り続く豪雨、氾濫する河川という極めて困難な状況の下、昼夜にわたり水防活動を行うとともに、舟艇による人命救助活動・食料運搬等を行い、人的被害を最小限にとどめ、平素の水防意識の高揚活動と相まって被害の軽減に多大な貢献をした。


目次に戻る 戻る 進む


Copyright© 2007 MLIT Japan. All Rights Reserved.

国土交通省 〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3

アクセス・地図(代表電話)03-5253-8111