ホーム >> 政策・仕事  >> 河川トップ  >> 記者発表  >> 過去情報

河川局

Topics
記者発表

渇水状況報告(7月12日現在)


平成17年7月12日
国土交通省河川局

河川局では6月3日より渇水対策本部を設置し、状況変化に応じてお知らせを行っているものです。
 今年の西日本を中心とした渇水は、7月1日には20水系で取水制限を行うまでに拡大しましたが、7月になってからの降雨によって渇水の地域が縮小しています。これまで最も影響が深刻であった那賀川(なかがわ)(徳島県)においても本日(12日)取水制限を解除しました。
 ただし、ダム貯水池の回復が十分ではない地域もあり、四国の吉野川水系銅山川(どうざんがわ)や、三重県の雲出川(くもずがわ)など、7つの水系で取水制限が続いています。

【先週末から本日までに取水制限を解除または一時解除した一級水系】

7月 9日 吉野川水系吉野川(よしのがわ)※(徳島県、香川県) (※一時解除)
7月12日 那賀川(なかがわ)(徳島県)


【取水制限を継続している一級水系(7水系)】

豊川(とよかわ)(愛知県)、木曽川水系木曽川(きそがわ)(岐阜県、愛知県)、
宮川(みやがわ)(三重県)、櫛田川(くしだがわ)(三重県)、雲出川(くもずがわ)(三重県)、
紀の川(きのかわ)(和歌山県)、吉野川水系銅山川(どうざんがわ)(愛媛県)


【今後の見込み】

 気象庁の週間天気予報では、向こう一週間も西日本から東海地方にかけて曇りや雨の日が多くなると予想されています。



全国の渇水情報については、河川局ホームページに掲載しています。
(https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/bousai/saigai/kassui/indexh17.html)


那賀川(徳島県)における今年の渇水の経過
4月26日 第1次取水制限(15%)
28日 第2次取水制限(25%)
5月 2日 取水制限を緩和(15%)
24日 第3次取水制限(30%)
29日 第4次取水制限(35%)
31日 第5次取水制限(40%)
6月11日 長安口ダム(徳島県営)からの補給が困難となり、長安口ダム下流に位置する川口ダム(徳島県営、発電用)の最低水位以下の貯留水からの補給を開始
6月12日 第6次取水制限(60%)
6月27日 川口ダムからの補給も困難となり、那賀川の自然流量のうちから僅かに取水する状況となる(7月3日まで)
7月 3日 取水制限を緩和(50%)
8日 取水制限を緩和(35%)
12日 取水制限を解除

 7月に入ってからの降雨により、7月11日現在、長安口ダム及び小見野々ダムの総合貯水率が67.9%まで回復したため、本日(7月12日)9時より取水制限を全面解除しました。

 今回の那賀川の渇水によって、阿南市や小松島市の製紙工場などでは生産調整や生産品目の転換、回収水の利用などの対応がとられたほか、一部では機械装置を最低限維持するだけの操業となるなど、被害が拡大しました。(徳島県の調べによると、7月8日現在、那賀川から工業用水を取水している企業の被害総額は出荷額ベースで47.9億円)


(別紙)全国の渇水状況(2005年7月12日現在)(PDFファイル 88.1KB)
平成17年7月上旬までに取水制限を実施した河川(2005年7月12日現在)(PDFファイル 89.2KB)

問い合わせ先
河川局河川計画課河川情報対策室
 課長補佐横田 寛伸(内線:35392)
 河川情報係長四童子 隆(内線:35394)
 電話03-5253-8111
夜間直通03-5253-8446



目次に戻る


Copyright© 2007 MLIT Japan. All Rights Reserved.

国土交通省 〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3

アクセス・地図(代表電話)03-5253-8111