Topics
|
記者発表
|
![]() |
![]() |
『多自然型川づくり』レビュー委員会 趣意書
平成2年「多自然型川づくりの推進について」の通達が出され、河川が本来有している生物の良好な生息・生育環境に配慮し、あわせて美しい自然景観を保全あるいは創出する「多自然型川づくり」が始まりました。現在、災害復旧事業を含め全ての河川整備は多自然型川づくりとすることが基本とされ、これまでに数多くの事例が積み重ねられてきました。しかしながら、多自然型川づくりの主旨を踏まえ様々な工夫を重ねながら治水機能と環境機能を両立させた取り組みがある一方で、場所毎の自然環境の特性への考慮を欠いた改修を進めたり、他の施工箇所の工法をまねるだけの画一的で安易な川づくりも多々見られます。
多自然型川づくりが始まって15年経過した現在、このような「多自然型川づくり」の現状を検証し、新たな知見を踏まえた「今後の多自然型川づくり」の方向性について提言いただくため「多自然型川づくり」レビュー委員会を設立するものです。
|
![]() ![]() |
|