ホーム >> 政策・仕事  >> 河川トップ  >> 記者発表  >> 過去情報

河川局

Topics
記者発表

「平成17年度雪崩防災シンポジウム」の開催について



平成18年1月18日
河川局砂防部


 国土交通省及び都道府県は、雪崩災害に対する国民の理解と関心を深めるため、毎年12月1日から7日に「雪崩防災週間」を実施し、雪崩災害の防止に努めているところです。
 雪崩防災シンポジウムは、雪崩防災週間の目的でもある、防災知識の普及を図るために、国土交通省及び北海道の共催により、下記のとおり開催します。


○平成17年度雪崩防災シンポジウム

1.開催趣旨

 国土の半分以上が豪雪地帯に指定される我が国では、冬期間における“雪”との関わりは深く、生活面においての支障も少なくありません。特に積雪山間部の住民にとって雪崩は大きな脅威であります。
 長野県は本州のほぼ中央に位置し、「日本の屋根」と呼ばれる北アルプス・南アルプスなど、四方を3,000m級の山々に囲まれ、北部の県境方面や西部山岳方面は季節風のもたらす降雪により、最大積雪深4m以上に及ぶ豪雪地帯です。
 地域の人々は、この雪と闘いながら生活をしている一方で、スキーなど雪を観光やレジャーなどに結びつけ、雪を利用して生活を営んでいます。
 地球温暖化により積雪量は減少傾向にありますが、豪雪、雪崩などによる集落への被害のみならず、冬山登山やスキー場等での冬季レジャーにおける雪崩事故も毎年のように発生しており、雪崩に対して関係住民や観光客への啓発が必要とされています。
 このような観点から、雪崩災害などの歴史を次代につなげ、雪崩対策を推進すると共に、身を守るための防災意識の向上並びに警戒避難体制の充実を図り、豊かで安全な新しい雪国づくりについて考えるシンポジウムをアルプスのふもと、長野冬季オリンピックが開催された白馬で開催するものです。

2.テーマ    「次代へつなげる 新しい雪国づくり」

3.開催期日  平成18年1月26日(木)〜27日(金)

4.会  場   「ウイング21」
長野県北安曇郡白馬村大字北城2066番地
TEL 0261-72-8770(代表)

5.主  催   国土交通省、長野県

6.後  援   消防庁、(社)砂防学会、全国スキー安全対策協議会、全国積雪寒冷地帯振興協議会、全国雪対策連絡協議会、(財)全日本スキー連盟、(財)日本鋼索交通協会、(社)日本山岳協会、(社)日本新聞協会、(社)日本雪氷学会、日本放送協会、(社)日本民間放送連盟、日本雪工学会

7.協  賛   (財)河川情報センター、(社)建設広報協議会、特定非営利活動法人 砂防広報センター、(財)砂防・地すべり技術センター、(財)砂防フロンティア整備推進機構、(社)斜面防災対策技術協会、(社)全国治水砂防協会、全国地すべりがけ崩れ対策協議会、(社)雪センター

8.協  力   白馬村、白馬村教育委員会、小谷村、小谷村教育委員会、長野県治水砂防協会


○プログラム

1月26日(木)

12:00 開場・受付開始

13:00 開 会
      主催者挨拶 国土交通大臣
      開催県挨拶 長野県知事
      開催村挨拶 白馬村長

13:20 雪崩災害防止功労者表彰(受賞者は別紙のとおり)

13:40 特別講演 荻原 健司(オリンピック金メダリスト)

14:30 パネルディスカッション
コーディネーター 山田 美也子(エッセイスト)
パ ネ リ ス ト   若林 隆三(アルプス雪崩研究所長)
           荻原 健司(オリンピック金メダリスト)
           松澤 尚美(白馬村住民)
           福島 信行(白馬村長)
コメンテーター   亀江 幸二(国土交通省砂防部長)

16:30 ミニコンサート
アルプス民族音楽「アルペン・ブラスカペレ」
ゲスト出演(白馬南小学校、白馬北小学校、南小谷小学校)

17:00 閉 会


1月27日(金)

現地見学会(有料)
  月岡・梨平地区雪崩対策事業(北安曇郡小谷村)
  黒菱地区雪崩対策事業(北安曇郡白馬村)


(別紙)平成17年度雪崩災害防止功労者受賞者一覧

平成17年度雪崩防災シンポジウム チラシ (PDFファイル 1.16MB)


問い合わせ先
国土交通省河川局 砂防部砂防計画課
 火山・土石流対策官西本 晴男(内線:36103)
代表03(5253)8111 直通03(5253)8468

河川局 砂防部保全課
 課 長 補 佐田村  毅(内線:36242)
代表03(5253)8111 直通03(5253)8470


目次に戻る

Copyright© 2007 MLIT Japan. All Rights Reserved.

国土交通省 〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3

アクセス・地図(代表電話)03-5253-8111