ホーム >> 政策・仕事  >> 河川トップ  >> 記者発表  >> 過去情報

河川局

Topics
記者発表
第3回 中長期的な展望に立った海岸保全検討会の開催について

同時発表
 農林水産省記者クラブ
 水産庁記者クラブ
 国土交通省記者クラブ
平成19年3月1日
農林水産省 農村振興局
水 産 庁
国土交通省 河 川 局
港 湾 局

 標記につきまして、以下のとおり開催しますので、お知らせします。

1.日時・場所
  日 時 : 平成19年3月9日(金) 13:00〜15:00
  場 所 : 合同庁舎3号館 11階特別会議室

2.検討会の趣旨・メンバー
  【別紙】を参照してください。

3.その他
 本検討会は公開です。なお、カメラ撮影については冒頭のみに限ります。


 
 【別紙】

中長期的な展望に立った海岸保全検討会について

1.趣旨
 平成11年5月に、海岸法が抜本的に改正され、「防護」、「環境」、「利用」の調和のとれた海岸づくりが進められることとなった。また、法改正に伴う計画制度の変更により、今後の海岸の望ましい姿の実現に向けた海岸の保全に関する基本的な事項を定めた海岸保全基本方針を平成12年5月に国が策定し、平成18年3月に、全ての沿岸において海岸保全基本計画が策定された。
  海岸事業における中期計画としては、平成14年3月に設立された「中期的な展望に立った新しい海岸保全の進め方検討会」により検討が進められ、平成15年10月に、平成15年度から平成19年度を計画期間とする社会資本整備重点計画(以下、「重点計画」という。)が策定された。
  次期重点計画の策定に向けて、海岸事業についても新たな中期計画の検討を進める必要がある。その際、現在の重点計画の検証を行うとともに、人口減少・少子高齢化が進展し、国と地方における財政状況の逼迫や既存ストックの維持管理費の増大等投資余力の減退が懸念される中、地球温暖化の進展、近年の台風の大型化等の懸念、スマトラ沖地震に伴う津波被害やハリケーン・カトリーナによる高潮被害などの大規模災害の頻発に加え、進行する海岸侵食に伴う防災、環境及び利用への影響、さらには、美しい国づくりや観光立国の推進、漂流・漂着ゴミ問題の顕在化等海岸事業を取り巻く様々な環境の変化を踏まえ、長期的な視点に立ちつつ、検討を行う必要がある。
  このような状況に鑑み、新しい時代に対応した海岸保全の進め方等について検討を行うことを目的として、「中長期的な展望に立った海岸保全検討会」を開催し、必要な検討を進めることとした。

2.検討会の構成
  石田 宝蔵   福岡県柳川市長
○磯部 雅彦   東京大学大学院新領域創成科学研究科長
  神田 真秋   愛知県知事
  北沢 猛     東京大学大学院新領域創成科学研究科教授
  小峯 力     流通経済大学スポーツ健康科学部助教授
            ・日本ライフセービング協会理事長
  櫻井 敬子   学習院大学法学部教授
  佐藤 仁     宮城県南三陸町長
  篠田 昭     新潟県新潟市長
  清野 聡子   東京大学大学院総合文化研究科助手
  藤吉 洋一郎  大妻女子大学文学部教授・NHK解説委員
  マリ ・クリスティーヌ 異文化コミュニケーター
  三村 信男   茨城大学広域水圏環境科学教育研究センター長 教授
  ○:座長

3.開催予定
   第3回 日 時:平成19年3月9日(金)13:00〜15:00
        場 所:合同庁舎3号館11階特別会議室

 

【 問い合わせ先 】

農林水産省農村振興局防災課 課長補佐 鎌田 知也
(03)3502−8111(内線4978)
(03)3502−6361(直通)
水産庁漁港漁場整備部防災漁村課 課長補佐 伊藤 敏朗
(03)3502−8111(内線7293)
(03)3591−2506(直通)
国土交通省河川局海岸室 課長補佐 西澤 賢太郎 [幹事]
(03)5253−8111(内線36−332)
(03)5253−8471(直通)
国土交通省港湾局海岸・防災課 課長補佐 中川 研造
(03)5253−8111(内線46−714)
(03)5253−8688(直通)


目次に戻る

Copyright© 2007 MLIT Japan. All Rights Reserved.

国土交通省 〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3

アクセス・地図(代表電話)03-5253-8111