ホーム >> 政策・仕事  >> 河川トップ  >> 審議会等  >> 過去情報

河川局

審議会等の情報
水マネジメント懇談会

ここでは「水マネジメント懇談会」に関する事項について情報を公開しています。

アクロバットリーダーダウンロード資料はPDF形式になっていますので、閲覧にはAcrobat Readerが必要です。右の画像をクリックするとダウンロード(無料)できます。



1.設置の背景、目的

 これまで実施してきたダム等による水資源開発は、都市用水の半分を賄うなど安定した水の供給の確保を通じて、我が国の経済社会の発展や国民の生活水準の向上に一定の役割を果たしてきました。また、具体的に利根川・荒川水系でみると、水資源開発の進捗状況と用水使用量の実績について、かつてのような著しい需給の格差は減少してきています。

 しかしながら、近年においても渇水は頻発しており、また、近年の少雨の頻発等降雨特性の変化により、ダム等による水供給の実力の低下も課題となっています。

 また、ダム等の完成を前提とした暫定水利に依存している利水者がいる一方で、ダム等が完成した後も水需要が発生せず水利権の許可を得ていない利水者がいるなど、一つの水系の中でも地域・用途毎の需給のアンバランスは存在しています。

 特に近年においては、社会経済情勢の変化や地方公共団体等の財政状況の悪化等から、ダム等の事業から利水者が撤退することも想定される状況です。

 このような背景を踏まえ、改めて、確保すべき利水安全度とそのための負担のあり方、各利水者の投資に見合った渇水調整のあり方等について、その基本的な考え方を明らかにすることが必要であり、有識者による「水マネジメント懇談会」を設置し、様々な視点から検討を進めるものです。

2.委員会の構成  (五十音順、○は委員長)

 おきたいかん 
 大幹 文部省大学共同利用機関総合地球環境学研究所助教授

 かみののぶお 
 神野信郎 中部ガス(株)代表取締役会長

 きすぎしん 
 來生 横浜国立大学大学院国際社会科学研究科教授

 つだかずあき 
津田和明 サントリー(株)相談役

 てらしまじつろう 
 寺島実郎 (株)三井物産戦略研究所所長

 もりのよしのり 
 森野美徳 ジャーナリスト

3.委員会経緯

第1回15年4月23日
 <議題>
・水利用・水供給の現状
・渇水時における水利用の調整の現状

<懇談会資料>
・議事次第(PDF形式 8KB)
・配席図(PDF形式 16KB)
・水マネジメント懇談会の設置について(PDF形式 16KB)
・第1回懇談会資料(PDF形式 1,321KB)
・第1回懇談会参考資料(PDF形式 139KB)


第2回15年6月18日
 <議題>
・水利用の現状を踏まえた課題の整理
・提言にむけて

<懇談会資料>
・議事次第(PDF形式 8KB)
・配席図(PDF形式 16KB)
・水マネジメント懇談会の設置について(PDF形式 16KB)
・第1回水マネジメント懇談会議事要旨(PDF形式 15KB)
・第2回懇談会資料(PDF形式 1,438KB)

・第2回懇談会参考資料(PDF形式 428KB)
・水利用の現状を踏まえた課題(PDF形式 11KB)

第3回15年7月24日
 <議題>
・提言(案)について

<懇談会資料>
・議事次第(PDF形式 28KB)
・配席図(PDF形式 11KB)
・水マネジメント懇談会の設置について(PDF形式 13KB)
・第2回水マネジメント懇談会議事要旨(案)(PDF形式 8KB)
・第3回懇談会資料(PDF形式 743KB)

・川楽版(vol.32,1995年)(PDF形式 2,037KB)
・第3回懇談会参考資料(PDF形式 275KB)
・水マネジメント懇談会提言(案)(PDF形式 16KB)

4.提言

 水マネジメント懇談会提言(PDF形式 18KB)


Copyright© 2007 MLIT Japan. All Rights Reserved.

国土交通省 〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3

アクセス・地図(代表電話)03-5253-8111