審議会等の情報
|
河川審議会について
|
|
1.諮問事項 新たな水循環・国土管理に向けた総合行政のあり方について 2.諮問の趣旨 平成7年3月の河川審議会答申「今後の河川環境のあり方について」、平成8年6月の同審議会答申「21世紀の社会を展望した今後の河川整備の基本的方向について」、及び平成8年12月の同審議会提言「社会経済の変化を踏まえた今後の河川制度のあり方について」を受け、河川法の抜本改正により、新たな河川行政が始動したところである。 しかしながら、平成8年6月答申において示されたように、以下に示すような現行の水に関わる行政の枠組みだけでは解決できない課題に対しては、より一層の円滑かつ効率的な水管理を目指し、総合行政を新たに展開する必要がある。
以上、新たな水循環・国土管理に向けた総合行政のあり方について諮問するものである。 |
|